北八ヶ岳池めぐり 2日目 双子池ヒュッテ~白駒池~黒百合ヒュッテのビーフシチュー~しらびそ小屋

おはようございます。天気予報とおりに今日も雨です。今日はたくさん歩くのでサポートタイツ、1年ぶりに着用です。

 

⏰ 歩行時間:約8時間30分

⏰ 6:45 双子池ヒュッテ(2034m)🚻 ~ 8:30 雨池 ~ 10:15 茶水ノ池(2152m) ~ 10:25 麦草ヒュッテ(2127m)🚻 ~ 10:45 白駒の奥庭(2100m) ~ 11:15-20 白駒池(2115m)🚻 ~ 12:05 高見石小屋(2270m)🚻 ~ 13:25 中山展望台(2480m) ~ 13:30 中山(2496m) ~ 14:00 中山峠(2410m) ~ 14:05-45 黒百合ヒュッテ(2400m)🚻 ~ 14:50 中山峠 ~ 15:55 中山峠・本沢温泉分岐 ~ 16:05 しらびそ小屋(2040m)🚻

💰 🏠しらびそ小屋1泊2食付¥9,000-


6:00 朝食 左上のお椀は温かいそぼろあんかけ豆腐。右下は寒天の入ったおつゆです。このおつゆとってもおいしくおかわりを頂きたかったのですが、今日はロングだし途中トイレに行きたくなると困るのでやめておきました。

今朝もちびっこたちは、とうより親が赤ちゃん言葉で元気いっぱい。子供がにぎやかなのはいいのですが、親の態度次第で子供は天使にもクソガキにもなる。ここでは後者。肩身の狭い独身者は耐えるのみ、です。

6:45 双子池ヒュッテ(2034m)出発 6:30に出ようと思っていましたが遅くなってしまいました。玄関で「お世話になりましたー」と声をかけ出発。ヒュッテ前の階段を下りたあたりで、後ろから「ありがとうございましたー」という声。女性スタッフ(あとからわかるが若女将)が窓から顔をだしていて、雨なのにそこだけ後光がさしていました。かわいい人だなー

まわりの木々が水面に映る双子池を見たかったのですが。。。ヒュッテもよかったし、天気のよい時にまた来たいな。

 

しばらくは林道歩き、ラクなはずですが水たまりが続きます。

 

通常おもしろくない林道歩きですが、小川があったり、苔があったりでつまらなくはない。

歩きながら考える、双子池ヒュッテ、なかなかよかったが他の山小屋に隠れてしまって知名度はそれほど高くなく、山小屋ランキングにも入っていない。ロケーションは悪くないし、設備もスタッフもとてもよい。インパクトがない? インパクトのある人、例えば、燕山荘の赤沼さん、赤石岳避難小屋の小屋番さん、農鳥オヤジ、いやいや強烈すぎ。やっぱりおいしいものよね。八ヶ岳だけでも赤岳鉱泉のステーキ北横岳ヒュッテの馬肉のすき焼きオーレン小屋のボルシチ高見石小屋の揚げパン、これから行くしらびそ小屋のトーストなどなど。寒天をどうにかできないものか。ヘルシーすぎるかな? 人のことより自分の心配をしよう、私。

なんてことを考えていたら道を間違えてしまいました。地図では山道に入りショートカットできるはずですが、そのままダラダラ林道を歩いていました。

滝まであります。

雨池

滝のすぐ近くに山道への入り口があります。

登山道には水が川のように流れていました。

 

8:30 雨池 雨池のどちらをまわろうかな? 西側は冬に歩いた(というよりちょっと見ただけ)ので、今回は東側を歩きます。

 

なかなか大きい雨池

 

木道がはじまり、歩きやすいのでスピードアップ。が、濡れた木道は滑りやすく、滑って転びました。

木道横に落ちなくてよかった。でも水はキレイ

 

この道標見たことがあります。上の旗はテレマーク用ですね。ここから麦草ヒュッテは歩いたことがあるので気持ちがラクです。

 

「歩いたことがあるので気がラク」のはずだったのですが、以前はスノーハイキング。渡渉があるなんて知りませんでした。

 

これ、川ではなく道です。

 

コケ丸くんのテリトリーに入ったようです。メルヘン街道を走る車の音が聞こえてくるようになりました。騒音出すしか能のないアホバイクの音も当然くるだろうと身構えていましたが、聞こえてきません。雨だと出動しない根性無しどもが。

 

10:15 茶水ノ池(2152m)

 

車が走る道路の近くにこんなにいい木道がありました。

 

10:25 麦草ヒュッテ(2127m) ここのこけももパウンドケーキがおいしいのよね。が、メニューにありません。

ケーキの代わりでしょうか、かぼちゃプリン。これはとってもおいしそう! が、予定の時間よりもかなり遅れてしまっているので断念。私が早く歩くことができていれば。。。

コケ丸号発見

ハクサンフウロかな?

白駒池

10:45 白駒の奥庭(2100m)

悪代官顔のコケ丸くん、税金を私物化するアベ一味みたいよ。 NHKラジオ「山カフェ」に青苔荘のご主人が電話出演して、コケ丸くんはムツデチョウチンゴケと仰っていました。

 

11:15-20 白駒池(2115m) あずまやでおやつ休憩 青苔荘の新しいコケ丸グッズのチェックもしたかったし、白駒荘のほおずきケーキも食べたかった。私がノロマでなかったらなぁ。

ちらっと白駒荘のメニューをチェック。「森のロコモコ」というメニューが増えていました。こういうの困るんですよね、また来たくなっちゃうじゃないですか。

 

今日はにゅう経由ではなく、高見石小屋・中山経由で南へ進みます。

 

最初は木道で楽勝かと思いました。

 

やはりここも登山道は川になっていました。

 

12:05 高見石小屋(2270m) 冬しか来たことありませんが、夏はテラスにテーブルだしてまるでリゾート地の雰囲気

 

水たまりばかりでおもしろくない。

このあたりもコケ丸くんのテリトリーなの?

足元を見れば、コケ丸くんのツノ(胞子体・サク)がありました。

 

なんだかもう飽きてきました。中山はまだかなー。下りてきた女性「中山? まだまだ先よ。しかもずっと岩岩よ!」 まだまだで岩岩なのかぁ。。。

山ガール3人「森が終わると風が強いので気を付けて」 お、ということは中山はもうすぐですね。それにしても雨なのに歩いている人に会います。みんな物好きね。Go to トラブルなんてやらずとも出かける人は出かけるんだから、今やる必要ないのに。(私は都民、そもそも私の泊まるようなところはキャンペーン対象外なので関係ありませんが、政府のあのグダグダ感に腹が立つ)

 

13:25 中山展望台(2480m) 今日も何も見えなーい!

13:30 中山(2496m) 山頂は木々の中


黒百合ヒュッテでビーフシチュー

14:00 中山峠(2410m) しらびそ小屋へはここから下りますが、お昼を食べに黒百合ヒュッテへ

14:05-45 黒百合ヒュッテ(2400m)

前回こけももカップケーキをいただいていた時、隣の人がおいしそうにビーフシチューを食べていたので、絶対食べようと心に決めていました。ついに! まだかな、まだかな、けっこう時間がかかります。待っている間にしらびそ小屋に電話「いま黒百合ヒュッテにいます。少し遅くなります」 しらびそ女将さん「雨で滑るから気を付けてね」 黒百合ヒュッテでは携帯電波バリバリたってます。15分くらい待ってビーフシチュー登場。

おいしい~ 雨で体が冷えていたのであたたまります。野菜ゴロゴロ、お肉もやわらかい。スプーンも木製で、しかも黒百合マーク。おしゃれです。

出発しかけたところで、外で仕事をしていたスタッフさん(かなり歳はいっているよう)が「これからどこ行くの?」 私「しらびそ泊まりなんです」 「それならあとは下りるだけだね」 こんな時間に出発なんて変だものね、しっかりチェックしてくれています。

14:50 再び中山峠(2410m)

さぁ、頑張って下りるぞ、と思ったら何これ! いきなり鎖場? あわわわ、北八ヶ岳に鎖場なんて聞いてないんですけど!

びびったわりにはたいしたことはありませんでした。下にもう一か所あります。

 

水たまりがないので歩きやすい

 

15:55 中山峠・本沢温泉分岐 前回は本沢温泉方面からしらびそ小屋へ歩きました。本沢温泉も行きたいなー

しらびそ小屋・みどり池

16:05 しらびそ小屋(2040m) あれ、なんだかおかしいぞ、そのまま玄関前まで行けたはずなのに。池があふれてる? よく見たら右からまわるようにと案内がありました。

 

こんにちはー

 

正面から見ると、受付・食堂がある建物と宿泊用の建物が分かれているのですが、後ろでつながっていて不思議なつくりです。宿泊用の建物に入って濡れたウェアをハンガーにかけさしてもらいました。乾くようにとストーブに火をつけてくれました。どうせ明日も雨だから薪がもったいないような気もしますがありがたい。

部屋に荷物をおき受付へ

なんとウェルカムドリンクの熊笹茶とかりんとうです。うれしい。食べながら検温。

 

今日の寝床。コロナの前のしらびそ小屋は存じ上げないのですが、Facebookの投稿を見ていると、相部屋に区切りをつくり個室にされたようです。ここまでしっかりコロナ対策をされているとは! 大変だったでしょうに。。。安心して泊まることができます。

コロナ対策で基本寝袋は持ち込み。持っていない場合は¥1,000でレンタルの用意があります。私はフリマアプリで¥1,600で買ったシナモロールのシュラフ(コールマンなので、登山用というよりキャンプ用ですが)、本日デビューです。不織布の使い捨て枕カバーは用意してくれています。

 

17:30 夕食 ここもしっかりコロナ対策 他の方とおしゃべりできないのは残念ですが、今の時期仕方がありません。下界の夜のお店も少しは見習ったほうがいいよ。

 

ご飯はグループごと(私とご夫婦の2組)におひつに入って。

 

手作り餃子に煮物、左端にあるのはシイタケではなく大根。真ん中の黄色い揚げ物はレンコンではなく、なんと大きなズッキーニ。となりにサクサクのアジフライ。大葉の天ぷらに見えるものは、地元特有の、なんていう葉っぱだったかな?

そしてデザートにレアチーズケーキ、これ以前に食べたことがありおいしかった! 今回は喫茶時間に間に合わないから食べられないなぁと思っていたのでうれしい❤

 

今日はたくさん歩いて疲れたので早めに就寝。良質の食事と睡眠は山小屋で💤

 

1泊2食付: ¥9,000-

食事時間: 夕食 17:30   朝食 7:00

トイレ : とても清潔な和式 写真右上のレバーを踏むと少しですが水が流れます。使用済みの紙は黒のビニール袋に入れて写真左上のゴミ箱へ。紙をビニールに入れるからか臭いはほとんどありません。

 

携帯電波(docomo): アンテナ1,2本 通信できたりできなかったり

消灯  : ? 忘れました、早かったと思います

3日目へつづく


2 件のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です