薩埵峠から東海道五十三次の富士山~くらさわやの桜えび
東海道五十三次の富士山、見たいけれど交通費をかけて静岡まで行く価値があるだろうか。山道もたいしたことなさそうだし。由比といえば桜えび。桜えびは春漁と秋漁の年2回のみで、秋漁は10月下旬から12月下旬までなんですって。行く…
東海道五十三次の富士山、見たいけれど交通費をかけて静岡まで行く価値があるだろうか。山道もたいしたことなさそうだし。由比といえば桜えび。桜えびは春漁と秋漁の年2回のみで、秋漁は10月下旬から12月下旬までなんですって。行く…
おはようございます。6:30から自由参加で朝日撮影です。せっかく船に乗ってここまで来たのですから、のんびり寝てはいられません。もちろん参加です。 6:20 ど~んよりとしています。 待つこと30分。 6:50 朝日はどこ…
YAMA HACKかヤマケイオンラインのFacebookで偶然にランドネ山大学星空撮影会参加者10名募集の記事を見つけ、だめもとで応募。ランドネは若い山ガール対象だからどうせ当選なんてしないでしょう。 が、予想に反して当…
昨日の雪のロックガーデンの翌日は、春を求め海(アクアライン)を渡って千葉へ。マッターホルンへ登っちゃいます(千葉だけど)。せっかく千葉まで行ったのだから頑張って八犬伝の舞台の富山(とみさん)にも登ります。もちろん下山後は…