箱根丸岳~知客茶家~箱根湯寮♨
有給が余っています。有給を使い土日あわせて3連休、遠出しようにも山小屋はどこもいっぱいです。登山バスあるぺん号は空席があるのに。。。せっかく平日ならと、すいているであろう観光地・箱根に下りてくるルートにしました。 バスで…
1-3 神奈川のお山
有給が余っています。有給を使い土日あわせて3連休、遠出しようにも山小屋はどこもいっぱいです。登山バスあるぺん号は空席があるのに。。。せっかく平日ならと、すいているであろう観光地・箱根に下りてくるルートにしました。 バスで…
1-1 東京のお山
電車の中に「夏の高尾山清涼体感めぐり」のつり革広告が。今まで高尾山に夏のイベントなんてあったっけ? 冬そばキャンペーンはありましたが、夏そばキャンペーンも開催ですって。これは行かなくっちゃ! ⏰…
1-1 東京のお山
お盆は避暑地、山ではなく会社に行っていました。普段は嫌いですが、この季節は涼しい会社大好き。お盆最終日はレンゲショウマが咲きだした御岳山へ。あと1週間待てば見頃ですが、来週は高尾山のライトアップを見に行くので今しかありま…
1-3 神奈川のお山
島国日本なのに、山ばかり贔屓にしてよいものでしょうか? 今日はもはや山でもなく、高原でもなく、標高0mの磯歩きです。 お天気はもちろんのこと、海辺を歩くからには潮位もチェックしなければなりません。満潮時に行って海水面が高…
1-1 東京のお山
今年の梅雨は長い! 雨続きの中やっと晴れました。これは山に行かなくては。緊急事態宣言解除後にリハビリ登山で南高尾を歩きましたが、体力がなく惨敗。今日はリベンジ登山です。 ⏰ 歩行時間:約6時間…
1-4 甲信のお山(山梨・長野)
県を越えての移動が可能になりましたので、リハビリゆる登山第3弾は東京から神奈川を越え、山梨の山、笹子雁ヶ腹摺山へ。たとえ3000m級の山に登らなくても、いま頑張らないと夏に周辺の山でもバテてしまう、頑張るぞー  …
1-1 東京のお山
緊急事態宣言解除後の南高尾ではふらふらになり敗北、今日は気を改めて御岳エリアにチャレンジです。リハビリ登山第2弾は大岳山、しかも贅沢に平日。大岳山に登るにはいくつかコースがありますが、なるべくラクなのがいいですねぇ、なに…
1-1 東京のお山
ついに、ようやく、やっと、登山解禁です。まだ県をまたいではいけませんのでまずは都民の基本、高尾山へリハビリゆる登山です。せっかくの平日ですので、高尾駅のカフェIchigendoのモーニングが食べられる! 緊急事態宣言解除…
1-7 山のもろもろ
4月上旬の高峰温泉+黒斑山+バスをキャンセルし、6月上旬の九重山+法華院温泉山荘+黒川温泉+飛行機もキャンセルし(キャンセル料がほとんどかからなかったのは幸い)、週に2回出社する以外はじっとじーーーっとSTAY HOME…
1-3 神奈川のお山
鎌倉アルプス=天園ハイキングコースだと思ってたのですが、他にも8コースあるんですって、知らなかった! そのうちの1つ衣張山ハイキングコースをゆる登山します。 ⏰ 歩行時間:約1時間40分 &#…