地味に金勝山~吉田家住宅でおそば
「山に登りたくない病」にかかってはや一か月、なかなか治る気配がありません。夏の宿泊予約をキャンセルするかどうか、この登山で決めようと思います。金勝山、私が住んでいる場所から一番近い山かもしれません。駅から山頂まで30分の…
「山に登りたくない病」にかかってはや一か月、なかなか治る気配がありません。夏の宿泊予約をキャンセルするかどうか、この登山で決めようと思います。金勝山、私が住んでいる場所から一番近い山かもしれません。駅から山頂まで30分の…
撮った写真がどうももや~っとしているような。。。今年に入ってからなんとなく感じていましたが、気のせいだと思うようにしてきました。が、熊野古道以降の写真を見ると(九重山、笠間陶芸体験はiPhoneで撮影)、どう見てもクリア…
先週は外秩父七峰縦走ハイキング大会で疲れ果てボロボロになったので、今日は山をゆるゆる歩いて癒やされたいと思います。 ⏰ 歩行時間:約3時間40分 ⏰ 8:15 ノーラ名栗・さわら…
比較的近くで東武鉄道主催の外秩父七峰縦走ハイキング大会なるものが開催とのこと。参加費は2000円だし、どんなものか参加してみようか。まさか私が40kmも歩くことができるとは思っていません、まして制限時間内になんてとてもと…
やったー 関東に雪が降りました! 都内に住んでいた時にはすぐさま高尾山へでしたが、埼玉の片田舎に引っ越した私はどこに行けばよい? たとえ都内に雪が積もろうと、私のエリアは風が冷たいだけで雪は積もりません。中途半端に行くと…
初詣登山がまだでした。先週品川富士に登り品川神社にお参りしましたが、あれを初詣登山と言ってよいものか。ダ埼玉県民となった今、三峯神社に初詣に行こうと思います。たいていの人はバスは車で三峯神社すぐ下の駐車場から歩くと思いま…
東京から埼玉の片田舎に転勤で引っ越す前から歯医者に通っていたのが、本日治療完了しました。片田舎から都内の歯医者への通院で交通費だけでトータル2万円以上かかりましたよ。これで東京にはしばらく用はありません。上京最後の記念に…
先週に引き続き、今週もまん防で都民は都内から出てはいけません。私はルールは一応守るタイプなので東京都からはでませんが、なんだかね、もうバカバカしくなってきましたよ。正直者が馬鹿を見る、そんなバカを癒やしてくれそうなところ…
まん防で県をまたいではいけないということなので、都内のお山限定となります。さて、どこへ登りに行こうかな。馬頭刈山の先にイワウチワが咲いているって。 ⏰ 歩行時間:約3時間45分 ⏰…
矢倉岳は正直どうでもよく、下山したところにあるうどん屋さんがターゲットです。冬の寒い時にふぅふぅ言いながらアツアツのうどんを食べたいと思っていましたが、緊急事態宣言で引きこもっていたため桜も散った今となってしまいました。…