がっがり山・天神山~川の博物館(川博・外から見ただけ)~食堂茶屋CHILL

夏山に頑張ったので今日はクールダウンでゆるゆる登山です。東武東上線駅に置いてある「外秩父日帰りハイキングベスト14コース」という冊子に記載の「天神山・川博コース」が歩行時間が長くなくゆるゆる登山によさそうです。

 

⏰ 歩行時間:約2時間30分

⏰ 9:00 東武東上線男衾駅🚻 ~ 9:40 天神山(174m) ~ 10:30 川の博物館 ~ 11:05 浄福寺 ~ 11:35 寄居駅🚻


8:53 東武東上線男衾駅着 周辺にコンビニはありません。

9:00 スタート ヤマレコの「登山開始」ボタンを押し、地図を見ると。。んん~? いつもと違う。いつもの山ならオレンジの足跡がでてみんなが歩いているルートや、特定の場所(登山口、分岐や頂上)までの時間が確認できるのですが表示されません。人が歩いていない、ヤマレコは山と認めていない? ヤマレコは今日はあまり頼りになりません。東武のハイキング冊子の地図を見ながら進みます。紙の地図を見ながら歩くのは久しぶりだなー

天神山

雰囲気は山の入口のようですが、まだ住宅街です。

ガードをくぐります。この先、地図にわざわざ「信号を守って」と記載があったので、一応その守りました。

 

案内目印がいたるところにあります。アピールはいっちょまえ。

9:30 山の入口?

 

徐々に山道に変わっていきます。

 

9:40 天神山(174m) あっと言う間に山頂に到着しました。

 

眺めは。。。冊子には「眼下の寄居町から広がる関東平野、その向こうには。。。」と書かれていますが、寄居町どころか木々の葉っぱで何も見えません。冬は葉が落ち、すばらしい眺望がひらけるはず?

素晴らしい景色を見ながら、ふるさと納税でもらったシャインマスカットを食べる予定でしたが、食べる前にすでに私が蚊に4か所食われました。蚊のプーンという音も1匹2匹ではありません。虫よけもまったく役に立ちません。蚊も久しぶりのエサだから必死です。

シャインマスカット一粒だけ口に入れ、逃げるように下山。

 

9:50 下山 山の滞在時間たったの20分なり。えええー、これだけ!

ヤブラン

 

次は川博へ向かいます

オシロイバナ 白や黄色もありました。

 

この先、トトロの巣がありそうです。(実際には民家が数軒)

ミズヒキとアサガオ

 

ニラ?

キバナコスモス

 

下山したはずなのにまた山道のような道を歩いたり、その真横を電車が走ったり。

 

10:30 観覧車が見えてきました。

川博(川の博物館)

入場料¥410-

中には入らず、外から見るだけで私には十分です。

 

遠くから見た時は観覧車だと思っていたのは水車でした。おっきーい!

 

川博をあとにし荒川沿いを歩きます。キャンパー多数、日本は平和だなぁ。日本の将来はあやしいが、とりあえず今はミサイルが飛んでくることはない。今はね。ヤマダ電機が高台のお城か要塞のように見えます。

 

11:05 浄福寺 なぜここに立ち寄ったのかは自分でも謎です。暑くてもう頭が回らなくなっていたのかもしれません。

百日紅(さるすべり)、育ちすぎ?

 

埼玉でもぶどうやキウイの直売所があるのね。冷蔵庫にふるさと納税のシャインマスカットが眠っていなかったら購入していたでしょう。

荒川を渡れば寄居駅までもうすぐです。

 

11:35 寄居駅 暑い中歩いていたら、腹が、減った(孤独のグルメ風に)


食堂&茶屋CHILL(チル)

寄居駅からすぐのところにあります。

パスタに定食、うどんまで。

 

お酒が置いてあるので夜はバーになるのかなと思いましたが、17:00閉店です。

トレインビュー、よく遅延する東武東上線を眺められます。

 

日替わりパスタのペスカトーレ、サラダ・フォカッチャ付¥1,100- 魚介の旨味がでてとってもおいしい。パスタ専門店ではないのに、うまいニャン!

 

店員さんの対応もとてもよく、厨房の女性も一生懸命つくっています。最近若い人が頑張っているのを見ると応援したくなりまして。ということでコーヒー¥165-とマンゴーシャーベット¥275-を追加。

シャーベットはもちろん、コーヒーもおいしい。と思ったらやまと水でした。やっぱりねー やまと水の汲み場は寄居桜ハイキングの時に通りました。

 

寄居駅で「秋の七草寺めぐり」のチラシがありました。来週はこれ。

 

名前は立派ですがたった20分の山道で展望なしのがっがり山、天神山。東武もよくこの山をベスト14コースに入れたなぁ。よほどネタがなかったということでしょうが、それならベスト10にしておけばよかったのに。。。残暑厳しいなか町中をダラダラ歩いた、いったい何だったのだろうというゆる登山でしたが、最後に食べたパスタに救われました。ごちそうさまでした。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です