山小屋風カフェ その名もhutte(ヒュッテ)
たまには山に行きたくないこともあります。仕事が忙しく、平日に計画をたてることもできず、休日は体がベッドに張り付いて起きられない時も。日曜日の午後になって回復してくると「山に行きたいな~」と思ったりしますが、時すでに遅し。…
たまには山に行きたくないこともあります。仕事が忙しく、平日に計画をたてることもできず、休日は体がベッドに張り付いて起きられない時も。日曜日の午後になって回復してくると「山に行きたいな~」と思ったりしますが、時すでに遅し。…
やっと都内にも雪が降りました。待ってました! 金曜は「積もらないかな~」と夜中に窓を開けて数回チェック、寒いのに。土曜も降り続いています。これは日曜日期待できるかも? 雪の高尾山、御岳山ロックガーデンは行ったことがあるの…
3年連続で初詣は大山です。初詣ハイキングなら高尾山だって御岳山だっていいじゃないか、近いし。いえいえ、大山にはおいしいものがたくさんあるんです。一昨年はお豆腐、昨年はいのしし鍋、今年は? 道は日向薬師から。これは昨年大野…
今年の歩きおさめは高尾山。もちろん一人。やっぱり山はしみじみ登りたい。 いつもはバスに乗って陣馬山や景信山から高尾山に向かいますが、バス代を節約し高尾山口駅から高尾山山頂へ登り、また高尾山口駅に戻ってくるという超短縮コー…
忘年会の季節となりました。山の人たちにも当然忘年会があるわけで、いや、忘年会というのは口実でいつでも飲んでるじゃんね。たまに一緒に登るE2さんからお誘いをいただき、大人数が苦手な私ですが今回は6人ということもあり参加表明…
東海道五十三次の富士山、見たいけれど交通費をかけて静岡まで行く価値があるだろうか。山道もたいしたことなさそうだし。由比といえば桜えび。桜えびは春漁と秋漁の年2回のみで、秋漁は10月下旬から12月下旬までなんですって。行く…
久しぶりに山友E2さんからLINEがきました。突然の山のお誘いです。明後日って、本当に突然! 私をヒマ人だと思っているわね、その通り!! 先週しっかり滝子山に登っていてよかった。体は登る準備ができています。選択肢は八ヶ岳…
先週のゆる登山大野山、軽いハイキングだったにもかかわらず、翌日筋肉痛になってしまいました。いかん、これでは12月の本番が楽しめなくなってしまう。今回はトレーニングとして少し長めのゆる登山です。 ȿ…
両神山へ行きたかったのですが、台風の影響でバスが登山口まで入れないとのこと。甲武信岳は登山道が荒れていて時間がかかるといういうし。。どこかに登りたい、登りたいよー オーケストラの演奏会も終わり解放されて、どこかに登りたく…
7月のスイスハイキング以降、気持ちもお財布も燃え尽きてしまい、お盆休みもゴロゴロ、9月もゴロゴロ。ゴロゴロしていたら紅葉シーズン直前になっていました。これはまずい!まずいよ! 夏をムダにしてしまった! 慌てて北八ヶ岳・白…