NHKラジオ 石丸謙二郎オーナーの「山カフェ」2時間番組になってリニューアルオープン
こんなに聞き続けたラジオ番組は「藤井フミヤのハートはジュークボックス」以来です(いつの話?)。NHKラジオ「山カフェ」は土曜日朝の番組です。この番組、育っているんです。 2018年2月 特別番組としての山カフェ、ゲストは…
1-7 山のもろもろ
こんなに聞き続けたラジオ番組は「藤井フミヤのハートはジュークボックス」以来です(いつの話?)。NHKラジオ「山カフェ」は土曜日朝の番組です。この番組、育っているんです。 2018年2月 特別番組としての山カフェ、ゲストは…
1-4 甲信のお山(山梨・長野)
桜と富士山がうまく一枚に収まる写真が撮れるお山、岩殿山。桜の季節はこの山に行こうとずいぶん前から思っていました。天気は悪くはない。が、前日の天気予報では「黄砂が多い」と予報士の依田さんが言うではありませんか。  …
1-7 山のもろもろ
ユニクロだろうがダイソーだろうが、登れればなんでもいい。オシャレ山ガール(そもそもガールではない)には程遠い私ですが、完全アウェーのイベント、Off the Gridに行ってきました。Off the Gridとは? 辞書…
1-7 山のもろもろ
私の読書メーター(読んだ本を記録するサイト・アプリ)には沢木耕太郎の「凍(とう)」が読みたい本リストに入っています。yamakei-onlineの記事がFacebookにあがってきて、「俺たちは、絶対に、死なない。沢木耕…
1-2 ダ埼玉のお山
下界はすでに桜が満開です。近所や通勤路にも立派な桜はあるし、あまり興味がありませんでした。が、これだけサクラサクラと騒がれると見に行かなければならない気がしてきます。上野公園や千鳥ヶ淵。。。に私が行くわけがない。このブロ…
1-1 東京のお山
最近、ゆる登山計画をしても朝がなかなか起きられなくなっています(平日はいつもなかなか起きられません)。今日も予定より一時間遅れで家をでました。ついていない長い一日がはじまります。 ⏰ 歩行時間…
1-2 ダ埼玉のお山
暖かくなる前に食べたいものがあります。それは浅見茶屋の釜揚げうどん。最寄りの駅は吾野駅、徒歩50分で行くことができます。道は舗装されていて車でも行けてしまう下界の茶屋です。が、私は「ゆる」がついても登山家。山を越えて、空…
1-7 山のもろもろ
登山ウェアの最近のお買い物はゴールドウィンファミリーセール(ノースフェイスなど)ばかりでしたが、今回は好日山荘のスプリングバーゲン2019に行ってきました。 3月15日~17日 新宿NSビルB1イベントホール 入場無料 …
1-5 北関東のお山(茨城・群馬・栃木)
ちょっと久しぶりの山友さん、Kりんたちとスノーハイキング。候補は谷川岳と日光白根山。以前に雪の谷川岳は登ったことがあるので日光白根をリクエストしました。 ⏰ 歩行時間:約4時間 ⏰…
1-2 ダ埼玉のお山
近場の低山で、白い冬があるところがいい。この暖冬に雪や氷がある低山なんてあるのでしょうか。昨年は御岳山や高尾山でもスノーハイキングが楽しめましたが。。。 人工的な氷ではありますが、芦ヶ久保の氷柱からのハイキングに行ってき…