石老山・嵐山 弁天橋のネコちゃん(ΦωΦ)に会いに 登山後はさがみ湖温泉うるり♨~coffee&lunch相模
弁天橋の近くにニャンズのお家があるらしい。。。 今日のピークはニャンズにエサをあげることです。近所の地域ネコ用にエサを買ってあるのですが、彼らはあまりにもカワイイのでもらわれていったのか、旅にでてしまったのか、はたまた無…
弁天橋の近くにニャンズのお家があるらしい。。。 今日のピークはニャンズにエサをあげることです。近所の地域ネコ用にエサを買ってあるのですが、彼らはあまりにもカワイイのでもらわれていったのか、旅にでてしまったのか、はたまた無…
1-5 北関東のお山(茨城・群馬・栃木)
昨日三頭山を登っている間にE2さんからLINEで至仏山のお誘いがありました。もっと早くに言ってよ!というお誘いですが、一人で行くのは大変なので、連日の登山で少しばかり体力的にきつくてもこれは行かねばなりません。 &nbs…
1-1 東京のお山
先週は最高の山、雪の室堂を歩いてしまい夢ごこちの一週間を過ごしてしまいました。過去の山にしばられてばかりもよくないので、基本に戻って三頭山(みとうさん)を登ってきました。都民として「都民の森」へは行っておかねばなりません…
1-7 山のもろもろ
先日のNHKラジオ、石丸謙二郎オーナーの「山カフェ」という番組は、山の音がテーマでした。 メインとして取り上げられた音はやっぱり鳥のさえずり。聴くと「あー、山へ来たな」と実感します。石丸オーナー自ら三頭山へ行って録音して…
1-7 山のもろもろ
今年の2月10日、単発のラジオ番組で石丸謙二郎さんの山カフェを聴き、レギュラー番組になってほしいな~と思っていたのがうれしいことにレギュラー番組となりました! 番組の反響もきっとよかったのでしょう。が、栄えあるレギュラー…
1-2 ダ埼玉のお山
一昨日出勤前に高尾山に登りミツバツツジがきれいに咲いていたので、ツツジがキレイな山を検索。すると岩根山つつじ園がヒットしたので行ってきました。 ⏰歩行時間:3時間10分 ⏰ 9:…
1-1 東京のお山
毎朝ぎりぎりまで寝ていてバタバタして出勤、朝活というものは無縁かと思っていました。会社には毎朝ジムで汗を流して出勤する若造、サーフィンして出勤するオジサンまでいます(どこに住んでいるんだ?) が、混雑を避けて高尾山の桜を…
1-3 神奈川のお山
外国人が桜を見に大挙して押し寄せてくるのに、日本人として桜を見ないわけにはいきません。まぁ都内でもいたるところに桜は咲いているのでわざわざ行かなくてもいいようなものですが、せっかくゆる登山しているのだからお花見登山しない…
1-5 北関東のお山(茨城・群馬・栃木)
昨日は菜の花を見に大楠山を登り春を感じましたが、雪の谷川岳もしっかり春でした。谷川岳は3度目の挑戦です。1度目は秋の西黒尾根で、途中から雪が降ってきてしまい進むと道が凍っていて断念。2度目は土合駅駐車場でケンカをし、何も…
1-3 神奈川のお山
ぽかぽか陽気の中、いつにもましてゆる~く歩きたくなり、逗子の大楠山を登ってきました。春の花といえば桜ですが、菜の花の明るい黄色もとてもキレイです。 ⏰ 歩行時間:約2時間10分 ⏰…