お正月だもの 富士山を見に三つ峠山 1日目 河口浅間神社~母の白滝~三つ峠~御巣鷹山~四季楽園

由布岳でお金を使ってしまったため、お正月休みはどこも山へ行かないと決めていました。そんな私に挑戦するかのような晴天の天気予報。これはゆるい山が私を呼んでいる。雪の上を歩きたいけれど、北八ヶ岳は昨年のお正月行ったしなー 私が歩ける雪山なんてかなり限定されるし。。 以前とっておいた図書館の山雑誌のコピーをパラパラ見ていると、お正月にふさわしいスノーハイキングの記事がありました。富士山の眺めが素晴らしい三つ峠山です。しかも山小屋泊です。えー、日帰りで登れるのに泊まるの? はい、それがなにか? ゆる登山ですから。元旦に四季楽園に電話「もしもし、明日1名空いてます?」 今年初めて話した人、四季楽園のおかみさんでした。因みに昨年は茅野駅前のアルピコバスの受付スタッフでした。

 

⏰ 歩行時間:約4時間50分

⏰ 8:25 河口局前バス停🚻 ~ 8:30-35 河口浅間神社 ~ 9:05-15 母の白滝(1000m) ~ 10:00 鉄塔 ~ 12:10 木無山(1732m) ~ 12:20 三つ峠山荘(1730m) ~ 12:25-35 展望ポイント ~ 12:40-55 四季楽園(1730m)🚻 ~ 13:05-20 三つ峠山(開運山 1,786m) ~ 13:55-14:20 御巣鷹山(1775m) ~ 14:40 四季楽園🚻

💰 🚃電車運賃 京王線新宿駅→富士急行線河口湖駅¥2,122-  🚌バス運賃 河口湖駅→河口局前バス停¥310-  🏠四季楽園1泊2食付¥9,500-


4:55 京王線新宿駅発

6:08-14 高尾駅 京王線からJR中央線に乗り換え 新宿から高尾までをJR中央線ではなく京王線を使ったほうが少し安い 運賃¥367-

6:51-7:02 大月駅 JR中央線から富士急行線に乗り換え 運賃¥594- 富士急行にしては地味な車両(私はこっちの方が好み)。富士急行の歴史を物語る写真が車内に貼ってありました。

 

途中「朝日を受けた富士山が見えます」とアナウンスがあり、電車はスピードを落とします。これからもっと大きな富士山を見るのだけれど、せっかくスピードをゆるめてくれたのでパチリ。

 

7:58 富士急行線河口湖駅着 運賃¥1,161-

8:10 河口湖駅 トイレは改札でて左、お土産屋さんの横。バスは5番乗り場、石和温泉駅経由甲府駅行。本来なら8:08発ですが少し遅れて発車

8:20-25 河口局前バス停 バス停近くの広場(河口浅間神社駐車場)にトイレ まごまごタイム後スタート 運賃¥310-

三つ峠といえば、三つ峠駅から登る表登山道が王道で見どころもあるのですが、①以前にも登ったことがある(日帰り)、②標高差が1200m近くありしんどい、③南斜面なので雪がなさそう という理由で白滝コースにしました。

白滝コース

8:30-35 河口浅間神社 歩いていると立派な杉が見えました。杉につられて敷地内に入っていくと河口浅間神社(アサマ。センゲンではない)でした。お正月だというのにだれもお参りに来ている人がいません。みんなまだ家で餅でも食べているのでしょうか。とりあえず安全と健康を祈願しました。

 

神社のすぐ脇に滝への道標があります。

さらに進むと、林道と登山歩道の分岐があります。私はもちろん登山歩道へ。

ダンボ―くんの親戚? 泣いているように見えます。

 

倒木によって手すりが曲がり、階段も崩れています。崩れていなかったらスニーカーの観光客でもこちらの道で滝まで歩けると思います。

 

林道コースと合流。なるほど、これは歩くのラクそうです。

 

9:05-15 母の白滝(1000m) 昔、ここで禊をして富士山に登ったそうです。写真ではたいしたことのないように見えますが、高さ15mほどあり隠れた名瀑です。滝を見ながらおやつタイム。あまり早く着いてもねぇ。

 

少し登るとまた滝がありました。

 

寝正月

 

根っこが寒そうです。

 

小川沿いを歩きます。

 

柵があり至れり尽くせりの山道。

 

富士山と河口湖を木立越しに見ながら登ります。

10:00 鉄塔 みんな下から撮るからマネしてみました。

 

霜柱はたくさん見ますが、雪が欲しいなー

 

ようやく雪がでてきました。カモーン、雪!

 

林道にでたり登山道に戻ったりを繰り返します。

 

富士山と河口湖

 

予約時電話で「アイゼン持ってる?」と聞かれ、10爪アイゼン(軽アイゼンは持っていません)を持ってきましたが。。。 アイゼンの出番はあるのでしょうか? おかみさん、アイゼン重いよ。

青灰色の小鳥がかわいい声で鳴いています。ソロ登山の良いところ、音がよく聞こえるところ。

 

雪がまとまってきましたが、土がまだ見えます。

 

12:10 木無山(1732m) このあたりはなだらかです。山荘までもうちょっと。

三つ峠

12:20 三つ峠山荘(1730m) ワンちゃんたちが元気よく吠えています。

12:25-35 展望ポイント 眺めがすばらしい!

写真中央・荒川岳(悪沢岳)、左へ赤石岳、聖岳、たぶん。

 

高いのが北岳、その左が農鳥、北岳右の白い頭が千丈岳かな? 非常にあやしい。

 

本日のお宿、四季楽園が見えてきました、失楽園ではありません。お布団干してます。ワンちゃんたちがいる三つ峠山荘でもよかったのですが、三つ峠山山頂に近い方がよいかと思いまして。

 

12:40 四季楽園(1730m)到着


四季楽園

山荘前ではお昼を食べたり、下山しようとしている人たち。そうよね、十分下山できる時間よね。私、ゆるなので。

山荘前テラスのテーブルの上に松ぼっくり神社。ご利益はぴんぴんころり、ぽっくり逝ける?なんちゃって。

 

荷物だけ先に置かせてもらおうと思いましたが、もう部屋に入れるとのこと。私の部屋は日当たりのいい「もみ」

しかも部屋にはおこたがあります。魔のおこた、一度入ったら出られなくなるあのおこたです。

 

12:55 四季楽園スタート

 

NHK、たま~にいい番組(穂高を愛した男とか)をやるけどね。。。

 

13:05-20 三つ峠(開運山 1,786m)山頂 んん? 富士山がわからない。どこにあるかわからないなんてことがあるでしょうか? 「さっきまでキレイに見えてたのにねー」「ちょうど富士山のところだけ雲がかかっちゃったね」などと話しているのが聞こえます。あらまー

 

でもかわいいキティーちゃん雪ダルマがポーズをとっておりました。誰がつくったのー? 上手!

 

丹沢や秩父の山までよく見えます。写真は八ヶ岳。富士山以外の山を見ながら簡単にお昼をとります。

 

さようならキティちゃん。御巣鷹山方面に下ります。NHKの後はNTT、殿様たちが鎮座する山です。

 

13:35 三つ峠・御巣鷹山・四季楽園方面への分岐 凍っているところもありここまで10分以上かかりました。いや、凍っていなくても私はかかるかも。

 

今回のゆる登山で雪MAXがこの道でした。

 

要塞のような御巣鷹山が見えてきました。美ヶ原の王ヶ頭みたい。

 

何かいるようです。キティちゃんの足跡?

 

13:55-14:20 御巣鷹山(1775m) 頂上いっぱいに建物があり、ぐるっと見てみましたが頂上を示すものなどは見当たりませんでした。

 

御巣鷹山から見たNTT(左手前)と右奥に三つ峠。

三つ峠は、開運山、御巣鷹山、木無山の3つの頂上の総称なので、これで登ったことになります(最高峰である開運山を三つ峠とすることもあります)。

 

分岐まで戻り、四季楽園方面へ。

四季楽園の裏あたりにあるトイレが見えてきました。

 

14:40 四季楽園 おかみさんがテラスから屏風岩を見ています。横に立って見てみるとクライミングしてる人がいます。

「近くで見たい! あの下まですぐ行けますか?」 山荘のお父さん「そんなにかからないけれど、登ってくるのは大変だよ」 クライミングしている人がいるなんてなんてラッキー。秋に「銀嶺の人」を読んでいて、クライミングを見てみたいと思っていたのです(自分が登ろうとは、登れるとはまったく思っていません)。

飽きもせず、寒くなっても首が痛くなってもずっと見ていました。

 

彼らがおりてきたので、私も撤収。山荘に戻る途中、少し離れた木々の中にキジ?が歩いていました。山荘に戻り、あたたかいおこたへ。一人暮らしの今の部屋はもちろん、実家にもこたつはありません。私たちがおこたから出ず、あまりにもゴロゴロしているので私が中学生の時に母はおこたを処分しました。懸命な判断と言いたいところですが、ゴロゴロする人はどこでもゴロゴロするけどね。至福のおこたであたたまりながら読書。。。のつもりでしたが1ページも読まず寝落ち、おこたの魔力はすさまじい。

 

寝ていると、なにやら部屋の外で人が行きかう気配。あぁ、日の入りの時刻ですね。三つ峠山頂までは行かず、休業中の富士見荘少し上のところから富士山を眺めました。17:00 やっぱり富士山は美しい。

 

うーさぶいさぶい。山荘に戻り、もちろんおこたでゴロゴロ。夕食の合図がありました。寝ている間に人にご飯を用意してくれるなんてサイコーです。

17:15 夕食 食器を洗うためのお水がないからでしょう、お皿がお弁当のようですが、中はしっかりほかほかです。おかみさんが厨房で料理してましたから。海老フライさっくさく! 山の上でお刺身がでましたよ。ご飯はセルフでよそり、私は大盛。後から出されたお椀をみるとお蕎麦が入ってました。お蕎麦なら先に言って~、ご飯よそりすぎちゃった。

同じテーブルのご夫婦と山のいろいろな話をしました。数年前のお正月に、武蔵五日市から金比羅尾根を歩き、御岳山の宿坊に宿泊。その翌日は大岳山を歩いたことがあるとのこと。その案、いただきました!

みんなが食べ終わった後ももそもそ食べる私。小学生のころもそうだったわね。おかみさん「ゆっくり食べていいのよ」 すみません。。。

 

1泊2食付: ¥9,500-(通常は¥8,500-)

食事時間: 夕食 17:00~17:30の間にお呼びがかかります

朝食 7:15~ 早出なら時間をあわしてくれるようです

トイレ : バイオトイレ トイレットペーパーは流さず箱へ ほとんど臭いません

充電  : 各部屋にコンセントあり

携帯電波: auは1、2本でなんとかつながります

洗面  : 冬季は水がでません。かわりにウェットティッシュがおいてあります。

消灯時間: なし

 

おこたで就寝zzz 個室といっても隣の部屋のおじちゃんのいびきまでよく聞こえます。夜中おこたに突っ込んでいた足が熱くて起き、窓の外を見ると満天の星でした。明日も天気がよさそうです。2日目へつづく


2 件のコメント

  • 三つ峠、先週行こうと思ってたのですが、曇ってたのでやめました。私が見たかったのは、まさに、これだったんですよね。ラッキーですね。

    • KAZ090313さま コメントありがとうございます。少しでも参考にしていただけたらうれしいです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です