北八ヶ岳おいしいものめぐり2日目 青苔荘コケ丸ハム~黒百合ヒュッテこけももケーキ~オーレン小屋ボルシチ・桜鍋
おはようございます。個室は大部屋ほど寒くなくぐっすり眠ることができました。個室にしてくれたスタッフに感謝です。一人大部屋のM氏は凍えてないでしょうか。 5:50 朝食 朝食時間は6:00~7:00の間で希望の時間を前日に…
おはようございます。個室は大部屋ほど寒くなくぐっすり眠ることができました。個室にしてくれたスタッフに感謝です。一人大部屋のM氏は凍えてないでしょうか。 5:50 朝食 朝食時間は6:00~7:00の間で希望の時間を前日に…
先週表銀座グルメツアーを企画していましたが、台風で行けなくなり(台風が来なくても会社のすったもんだのため行けなかった)、しかも山ではないところで右膝を痛めてもうイライラはピークです。 あぁ、縦走がしたい。縦走がしたいよー…
おはようございます。早くに寝たのに朝までぐっすりでした。外に顔を洗いにいったら一面の雲海、鳳凰三山のオベリスク、そして富士山が見えました。 5:00 朝ごはん 山小屋ではじめて「のりたま」が登場しました。私は海苔よりのり…
私は百名山には興味がありません。もちろん日本三大〇〇にも興味がありません。いつか甲斐駒ケ岳を登るのだったら、北沢峠から登って北沢峠に降りてこもれび山荘に泊まり、翌日は仙丈ケ岳に登るというのをイメージしていました。が、山友…
おはようございます。部屋の窓を開けると、雨がどしゃ降りのテント場が見えます。テン場の人たち大丈夫でしょうか。いやいや、人のことよりこの雨の中、母は歩けるのでしょうか。 母はあの重たいショルダーバックから化粧品類をだし準備…
母を旅行にご招待企画第二弾、昨年冬の星のリゾート奥入瀬渓流ホテルに続き今回は北アルプスです。北アルプスといっても奥上高地まで。でも一応北アルプスです。登山をしてる人には通り道にすぎない上高地~徳沢ですが、普段歩かない人に…
暑い。蒸し暑い。苗場山もそうですが、池塘のある山はひどく蒸し暑い時があります。私は窓の真下に寝ていて、すこし開けていた窓を夜中全開にしました。夜明け前にはひどい雨で今度は窓を閉めたりと窓係になっていました。 5:00 起…
山友さんからのお誘いに、行くって言っちゃったから行くけれど正直やる気ないです。先週の大縦走で燃え尽きた感があり、一泊二日でたいしたものが入っていないザックがとても重く感じます。どしゃ降りの雨が降ればいいのに~とさえ思って…
おはようございます。いよいよ最終日です。最長で山行は2泊3日しかしたことがなかった私。この計画をたてた時、途中でイヤになるんじゃないだろうかと心配しましたがとんでもない! あっという間に最終日、下山するのが惜しい~ 4:…
おはようございます。あるおじちゃんが「もう4日もでてないよー」と言っていました。お腹にいらぬものを抱えて歩くなんて。。。 私は快腸、ウルトラライトです。 4:30 多くの山小屋では5:00に朝食ですが、ここは4:30。あ…