御岳山 雪のロックガーデンと御嶽神社の節分
先週に引き続き今週も関東に雪が降りました。近くのスーパーからもやしが消えた時はショックでしたが(貧乏人は何を食べればいいのでしょうか?)、近くで雪山が楽しめるのはうれしい限りです。先週の高尾山、丹沢鍋割山に続き今日は御嶽…
1-1 東京のお山
先週に引き続き今週も関東に雪が降りました。近くのスーパーからもやしが消えた時はショックでしたが(貧乏人は何を食べればいいのでしょうか?)、近くで雪山が楽しめるのはうれしい限りです。先週の高尾山、丹沢鍋割山に続き今日は御嶽…
1-3 神奈川のお山
昨日の高尾山で雪を満喫した私は「きっと丹沢も雪でステキなことになっているに違いない」と勝手に思い込み、すぐに計画をたてました。突然の山行にもかかわらず、先週北横岳で知り合ったE2さんも一緒です。 #…
1-1 東京のお山
4年ぶりの大雪が関東に降り、せっかくなのでご近所山の雪を楽しんできました。雪は月曜日に降ったため週末にはもうなくなってしまうのでは、と降っていた時は期待せず、今朝はお布団から出られなく「どうせガリガリに凍ってるか、溶けて…
2 ガチ登山だガォー
おはようございます。ご主人が「開けるよ~」と言って部屋の扉を開け、火のともったストーブを各部屋に入れてくれ、暖かい中起きることができます。心まで温かくなります。 ⏰ ①歩行時間:①約40分 …
2 ガチ登山だガォー
念願の北横岳ヒュッテです。12月には「他に宿泊する人がいないから食事なしの素泊まりになる」というので断念し、先々週は満員だと断られました。この断られた時「○日だったら空いてる」ということでした。が、私「その日はあまり天気…
4 おでかけだニャン
ふぐ料理「しほ瀬」で新年会です。今までの私のふぐ体験は、レトルトのふぐ雑炊だけ、まさか本物のふぐは入っていまい。なのでこれがふぐデビューです。 場所は四谷三丁目から5分ほど。みずほ銀行の角を曲がるのですが、この先細い道で…
1-3 神奈川のお山
お正月明けの仕事で疲れているので今日は歩行時間2時間弱(結果としては道迷いで2時間以上かかりました)の超ゆるゆる登山です。朝もゆっくり出発です(というより早くに起きられませんでした)。しっかり登山靴を履いていきましたが、…
1-3 神奈川のお山
今年の初登りは、阿夫利神社での初詣を兼ねて大山です。三が日は過ぎているといってもまだ4日、混雑が気になります。4日が仕事はじめの会社多いようですが、うちの会社は給料は少ないが休みは多くまだ休みです(倒産するのでは?) &…
1-1 東京のお山
高尾山冬の名物としてダイヤモンド富士はよく知られていますが、シモバシラもあります。シモバシラとは、シソ科の植物でちょっと地味ですが、冬は氷の花に大変身します。植物のシモバシラが枯れ、茎の中の水分が凍ることでできる氷の花が…
2 ガチ登山だガォー
おはようございます。昨日からの強風がやみません。とにかく寒い! ⏰ 歩行時間:約8時間20分 ⏰ 6:35 丹沢山・みやま山荘(1567m)🚻 ~ 8:05-15…