昨日の高尾山で雪を満喫した私は「きっと丹沢も雪でステキなことになっているに違いない」と勝手に思い込み、すぐに計画をたてました。突然の山行にもかかわらず、先週北横岳で知り合ったE2さんも一緒です。
⏰ 歩行時間:約6時間
⏰ 8:55 寄バス停(285m) ~ 10:05 櫟山(810m) ~ 10:25 栗禾木洞(908m) ~ 12:10-13:10 鍋割山(1272m)🚻 ~ 14:45 二股(530m) ~ 15:55 大倉バス停(290m)🚻
💰 🚃電車運賃 小田急線新宿駅→新松田駅¥786 渋沢駅→鶴巻温泉駅¥220- 鶴巻温泉駅→新宿駅¥597- 🚌新松田駅→寄バス停¥520- 大倉バス停→渋沢駅¥210- ♨鶴巻温泉弘法の湯¥1,000-
6:21 小田急線新宿駅発
7:41 小田急線新松田駅着 ¥786- 鍋割山まで一番近そうだったのと、ロウバイ祭が開催されているというので新松田駅にしました。
7:55 富士急湘南バス発車 新松田駅北口改札でてすぐ左の富士急湘南バス3番乗り場。改札正面には箱根登山バスがあります。E2さんからはバスに間に合うかどうかわからないという連絡があり、とりあえず私は乗ることにしました。私「このバスは鍋割山方面へ行きますか?」 運転手さん「山には行きません」 私「鍋割山の登山口には行きますか?」運転手「。。。。」無視ですかい。入口と書いてあるバス後方のドアは閉まっていて、前方の出口と書いてあるドアは開いてます。後ろのドアがなかなか開かないので他のお客さんが「乗っていいですか?」 運転手「はい」 客「後ろ開いてないんですけど」 運転手「前から乗ってください」 客「でも後ろに入口って書いてあるよ」 運転手「。。。。」また無視ですか! ドア付近でお客さんが数人うろうろしてるんだから一言言ってくれてもいいのに。私が水筒をもって乗ろうとしたら「飲食は禁止ですから」 こういうことはきちんと言うんですね、運転手さん。寄バス停に近づいてきました。録音の車内アナウンス「鍋割山登山口はこちらです」 運転手さん、毎日このアナウンス聞いているはずなんだからわからないことないと思うんだけどなぁ。
8:20 寄(やどりき 285m)バス停到着 ¥520- ここで遅刻のE2さんを待ちます。ロウバイ祭の会場が近くのため、祭スタッフのおじちゃんたちが数名います。登山口やここ周辺の山のことなど聞くなどしておしゃべり。
鍋割山
8:55 寄バス停スタート バス停から鍋割山の矢印があって登山口まではわかりやすいです。
ロウバイ祭の会場に入るには300円かかります。スタッフのおじちゃんたちには申し訳ないのですが、わざわざ会場に入らなくても登山口に向かう途中で楽しめてしまいます。茶畑の向こうにロウバイが広がっています。
かわいい
和田峠~陣馬山の登山道に似ています。
10:05 櫟山(くぬぎやま 810m) まだ雪がちらほらしかありません。
10:25 栗禾木洞(くりのきどう 908m) ここの手前から雪がしっかり現れました。進んだところの下りのあたりでアイゼンを装着します。
雪はあったりなかったりです。必要でないところの方が多いですが、念のためアイゼンつけて歩きます。アイゼンの刃と石があたった時のキシキシする音が痛い。そして坂がきつい!あともうちょっと!
鍋割山荘の鍋焼きうどん
12:10 鍋割山(1272m) やっと到着しました、ふ~ けっこう人はいます。アイゼンを外して注文をしに鍋割山荘へ入ります。「荷物は外に置いてー」 あースミマセン。入り口横のザック置き場に置きます。山荘の中で鍋焼きうどんを注文し中で待ちます。一応ストーブはついていますが、山荘の中でも息は白いです。10分弱で名前が呼ばれました。ほとんどの人が山荘の中で鍋焼きうどんを食べていましたが、寒い中で雪を見ながらアツアツの鍋焼きうどんを食べたかったので外へでます。ぐつぐついって、卵はふるふるしています。雪で滑らないように慎重に外のベンチへ。いっただっきまーす!
山の上なのに具がしっかり入ってます。ちょっと濃いめの味は疲れた体にはちょうどいい。天ぷらはかぼちゃでした。食べ進んでふと顔を上げると、まわりは真っ白になっていました。確かお昼から天気が悪くなると天気予報は言ってましたっけ。うどんに集中するあまり強くなった風にも気が付きませんでした。おつゆまできれいに完食、ごちそうさまでした! ¥1,000-
あまりにも寒いので山荘に入り、下山の作戦会議。寄ピストンの予定でしたが、雪がなくあまり面白くないので、後沢乗越経由で大倉へ下りることにしました。
13:10 鍋割山荘出発 途中ストックのラバーキャップを拾いました。今年に入って2つ目です。ラッキー♪
14:15 ペットボトル積み込み場所 寄から登ったため、今日は担いで登らずスミマセン。次回は頑張ります。
川でアイゼンやストックを洗います。雪を見ながら洗濯なんて、おしんを思い出します。(リアルタイムではなくDVDで見ました。田中裕子がかわいい)
14:45 二股(530m) ここからの林道が長ーーーい
15:55 大倉バス停(290m)発車 ちょうどバスが来ていてラッキーでした。¥210- 渋沢駅へ
鶴巻温泉 弘法の湯♨
鶴巻温泉駅で途中下車し、徒歩3分ほどの鶴巻温泉弘法の湯へ。玄関付近にザック置き場があります。日帰り用の小さいザックなら脱衣所のロッカーに入りそうですがストックが入るかどうかはわかりません。料金は2時間¥1,000- モンベルカードで200円の割引が適用されます。お湯はとてもよかったのですが、脱衣所が恐ろしく暑い! ぼーっとしてきます。ロビーや廊下の温度と同じでいいのに気合いいれすぎです。そして人気の温泉なのでとてもにぎやかで、特に子供の泣き声が響きわたってました。鶴巻温泉駅付近にはあまり飲食店がないので、温泉施設内のお食事処でご飯食べればよかったと少し後悔。すぐ外にある無料の足湯は無料です。落ち着かなかったから足湯でもよかったかも。
雪は期待ほどではありませんでしたが、鍋焼きうどんは予想を裏切らないおいしさで、鍋割山は何度行ってもいいですね!
コメントを残す