会社の同僚が「ぐれぶさんが好きそうなイベントあるよ」とチラシをくれました。ねぎサミット!まさに私が好きそうなイベントです。1月の深谷ねぎ祭りは深谷のネギのみ一ねぎ入魂のイベントですが、今回のサミットは東北から九州までのネギが集まる全国規模のイベントです。
秩父鉄道ふかや花園駅下車 秩父鉄道、ハデです。

ふかや花園駅をでて右がふかや花園プレミアム・アウトレット、左がねぎサミット会場の深谷テラスパークです。
まずはホストの深谷ねぎへ。箱買いして実家に送ろうと思ったのですがそのようなサービスはないそうです。ふっかちゃんパッケージがかわいいY(o≧ω≦o)Y

秋田県能代市の白神ねぎ きりたんぽ鍋¥500-と豚なんこつ串焼きの販売あり

きりたんぽ鍋おいしい! ちなみに今日は爪をねぎ色に塗ってきました。
曲がっているのがめずらしいので福島県郡山市の阿久津曲がりねぎを購入。おもいっきりルッキズムです。なんで曲がってるの? 畑の土の粘土が強く、少ない土の量で栽培するために斜めに植えたそうです。

試食あり
ねぎじぃ 足が短いのでちょこちょことしか歩けず、中の人は大変そうです。

どさくさにまぎれてなぜかイチゴ某。申し訳程度にねぎを持っています。
山形県鶴岡市の雪中軟白ねぎ。試食があるブースはやっぱり人気です。

左は埼玉県越谷市の越谷ねぎポタージュ、¥200だったか¥300だったか。味はまろやかなのにネギしてる。右は試食の群馬県下仁田ネギのお味噌汁。試食もらっていて申し訳ないけど買いませんよ。スーパーで買ってますから。

ねぎハンカチ¥500- ふっかちゃんグッズいろいろあります。
産地PR合戦

ねぎ愛を感じます。
ウェールズのカウルスープ! 1月の深谷ねぎ祭りで食べたかったけれどお値段が高くて諦めたスープです。「ねぎ祭りでは800円でしたよね?」「本当にいい羊のお肉使っているので。。。今回は利益なしで¥500-にしたんですよ」 ありがとう!私でも食べられます。

おいしい! 野菜とお肉の旨味で勝負していますね。この羊の肉もおいしい。ネギは深谷リーキという新種のネギを使用しています。天空の城ラピュタのシータがドーラおばさんの飛行船の中で作ったスープがこれらしい。
汁ものしかないのか。いえいえ、私が汁ものが好きだからこうなっているだけです。九条ねぎ餃子(京都九条ねぎ)、あじさいねぎソーセージ(松戸)などもあります。埼玉県吉川市の吉川ねぎ厚揚げキューブ焼きが大人気で長蛇の列をつくっていました。深谷グルメフェスエリアでは深谷市内・周辺のお店が深谷ねぎまん、深谷ねぎドックなどを販売しています。また隣のアウトレットでも深谷ねぎを使った期間限定のメニューを販売しています。
長崎県雲仙市の栗原ねぎ。ここの試食のねぎ天ぷらがうまかったニャン! 長崎から飛行機乗って参加して、赤字ではなかろうか。雲仙岳登りたーい

ねぎに飽きたら深谷テラスでピクルスの試食。ねぎ以外のめずらしい野菜の販売もしていました。ねぎ関係なく、ここのレストラン気になります。
一人暮らしなのにたくさんねぎ買っちゃいました。1日2本ペースでネギを食べていましたが、ねぎって食べすぎてもいいのかしら? 調べたところ一日の目安は2/3本。1本でも多いのね。食べすぎると胃壁を刺激して腹痛を起こすらしい。私の胃壁は頑丈のようです。
来年2025年のねぎサミットは水戸で開催です。
コメントを残す