今日も体慣らしのゆる登山。山頂がピークではなく、楽しみは吉田家住宅のおしるこです。レギュラーメニューではありませんが、昨年この時期に来た時におしるこがあったはず。その時はカッポ酒飲んじゃったのよね。
⏰ 歩行時間:約3時間
⏰ 8:55 東武東上線東武竹沢駅(1142m)🚻 ~ 9:00 東登山道入口(118m) ~ 9:20-40 金勝山(264m) ~ 9:45 裏金勝山(252m) ~ 9:50 小川元気プラザ(248m)🚻 ~9:55 西金勝山(243m) ~ 10:00 浅間山(232m) ~ 10:15 南登山道入口(129m) ~ 10:30-11:30 吉田家住宅(141m)🚻 ~ 11:55 天王池登山口(161m) ~ 12:25-30 官ノ倉山(344m) ~12:55 天王池登山口 ~ 13:25 東武東上線東武竹沢駅🚻
8:51 東武東上線東武竹沢駅(114m)着
金勝山
駅から線路沿いを5分ほど歩き東登山道入口(118m)へ
どちらでもよいのですが、右へ
池にうっすら氷が張っていました。
まったくたいしたことない岩場です。
9:20-40 金勝山(264m) しょぼ山のくせに展望は悪くない、と思っていたら、カップルが「すごい景色!」と喜んでいたからそんな気もしてきました。感動を装うあざとい女もいるけどね(それが女子力?)
おやつは Udon de Sky
ナルトが飛行機、だよね? けっこう人が通ります。
9:45 やだっ、裏金山に見えちゃった! 裏金勝山ね。(252m)
インスタに流れてきた画像を拝借しました。
ホンダ寄居工場
9:50 小川元気プラザ(248m) プラネタリウムのプログラムを確認。見たいと思っているヤドカリくんの話ではなかったのでパス。
南登山道入り口は外のトイレの横にあります。夏に歩いたもっと長い距離の下山道もありますが、アスファルトの道なので南登山道にしました。
たいしたことない距離にピークが2回
正面の道に進む前に左の上りを進むと
プラネタリウムの屋根が見えました。
10:15 南登山道入口(129m) まだ梅が咲いていました。2月暖かかったから見ごろが早かったですね。
山頂直下
吉田家住宅
10:30-11:30 吉田家住宅(141m) 本日のピークに到着
今日は3月3日、ひな祭りです。
囲炉裏を囲んでスタッフの方たちとおしゃべり。いただくお茶は鉄瓶の中でおいしくなっています。竹はかっぽ酒用。囲炉裏の火って見ていて飽きません。
少し前にここで搗いたお餅を囲炉裏で焼きます。臼は土間で物置きになっていました。「焦げちゃうからよくひっくりかえしてね」 はい。
ちょっと焦げ目ができたよいタイミングでおしるこ登場。ここに焼いたお餅をそおっと投入。落ち着いた甘さがお餅にからみ、うまいニャン! お漬物もおしるこを引き立て、お餅は市販の餅よりも「餅です」と主張しています。冬の餅つき後のみの限定メニュー、あってよかった。¥480-
会計時に100円多く払いました。前回来た時に、焼き鳥1本分の料金が入っていなかった分です。これで胸のつかえがとれました、すっきり。
外に出たところで、金勝山で私が写真をお撮りしたグループが「私たちもお汁粉食べにきたよー」とやってきました。
これで帰ってはいけない。体力作りのためにもうちょっと歩きます。
11:50 三光神社 初詣、今年も健康第一でよろしくお願いします。
官ノの倉山
11:55 天王池登山口(161m) 官ノ倉山へ入ります。
山頂直下の坂はちょっとキツイ
12:25-30 官ノ倉山(344m) しょぼ山でも山頂は満員御礼
赤城山が見えます。
12:55 天王池登山口 たいしたことない池は鏡になっていました。ここであのグループ再登場「また会いましたねー」 ゴールデンルートですから、何度も会っちゃう。
梅林もあります。
13:25 東武東上線東武竹沢駅着
しょぼ山でたいしたことない道なので、遠くから電車賃をかけて登りにくるほどではありません。オススメもしませんが、ご近所さんたちに人気のなんだか落ち着く山です。
コメントを残す