平成最後のゆる登山は高尾山! 他の遠くの山に行こうと思って寝坊した時、遠出するお金がない時、いつもお世話になっているので感謝もこめて。
高尾山では春と秋の年2回スタンプラリーを開催していまして、いまちょうどその期間です。集めたスタンプの数により賞品に応募することができます。私がねらうのはスタンプ11個のパーフェクトコース、PRP TREK の腕時計です。欲しいーーー! 私はオフィスでするような腕時計しかもっておらず、それで岩山も登っていたため腕時計は傷だらけ。一度ガラスにひびが入り修理にだしたことも。それ以来登山の時は腕時計なしです。
デジタルではなくアナログ盤なところがうれしい。が、メンズ用なんですよね。。。
今回、スタンプの設置場所に変更がありました。今まで千木良バス停富士見茶屋さんもスタンプ設置場所で、一日でまわるにはこの富士見茶屋さんまで一度おりてまた登るという盲腸ルートでした。秋にもコンプリートにチャレンジしようとしましたが、この富士見茶屋さんへスタンプを押しにいくと日暮れまで高尾山口駅まで帰れないので春にしようと決めていました。日が長くなり、また盲腸ルートがなくなったことでハードルがだいぶ下がりました。というより余裕?!
2019春 高尾・陣馬スタンプハイキング 4月1日(月)~5月31日(金)
⏰ 歩行時間:約5時間40分
⏰ 8:15 陣馬高原下バス停🚻 ~9:20-45 陣馬山(854m)🚻 ~ 10:20-30 明王峠(739m)🚻 ~ 10:55 堂所山(733m) ~ 11:40-12:10 景信山(727m)🚻 ~ 12:40 小仏峠(548m) ~ 13:00-05 城山(670m)🚻 ~ 13:25 一丁平(555m)🚻 ~ 13:45 もみじ台(551m)🚻 ~ 13:50-55 高尾山(599m)🚻 ~ 14:15-25 高尾山薬王院🚻 ~ 14:35 ケーブルカー高尾山駅🚻 ~ 15:00 琵琶滝 ~ 15:20 京王線高尾山口駅🚻
💰 🚃電車運賃 京王線新宿駅→高尾駅¥360- 京王線高尾山口駅→新宿駅¥381- 🚌バス運賃 高尾駅→陣馬高原下バス停¥556-
6:22 京王線新宿駅発 JR中央線で来るよりも¥200ほど安く、時間はかわらない
7:15 京王線高尾駅着 運賃¥360- 北口改札内にスタンプハイクの用紙と提出箱があります。すぐにはバスに向かわず、北口改札でたすぐのところにあるカフェ・Ichigendoさんのオープン待ち。ここのモーニングは¥500でとてもおいしいのでお気に入りです。3種類あり、すでに2種は食べたことがあるのでこのモーニングも今日コンプリートだ、ひひひ。
7:30 Ichigendoさんオープン。はい?GWはモーニングやってない? 外に貼り紙でもしておいて~ 急いで陣馬高原下行のバス停へ(といってもIchigendoさんの真ん前)。
7:35 高尾駅発車 人少ないです。みんなネズミの国にでも行ったのかしら。
陣馬山
8:10 陣馬高原下バス停到着 たくさんいました、人が。たぶん増発便があったのでしょう。バス会社は。。。また西東京バスさん! 頑張ってる! 昨日の奥多摩でも増発便バンバン走っていました。
陣馬そば山下屋さんでさっそく1つ目のスタンプをポン! いつもここが出発地点だから通り過ぎるだけですが、ここのお蕎麦おいしそうなんですよね。
8:15 出発 しばらくはアスファルトの道です。
山道に入り少しすると、本日のコースで一番大変なところです。ここさえ登りきればあとはゆるゆるです。木の根っこがすごい!
ニリンソウ祭り
9:20-9:45 陣馬山(854m) 2つ目のスタンプ押。茶屋は3店あり激戦区です。信玄茶屋さんでゆずサイダー¥300-とみそ田楽¥350-をいただきました。お味噌は自家製とのこと。ゆずシャーベットも心ひかれたのですが、食べているうちに寒くなりそう。お店のご主人曰く、昨日は霜がおりていたとか。因みに下っていったところにある藤野ではゆずがとれます。
昨日のカタクリより下むいちゃってます。
タチツボスミレがたくさん。
ジュウニヒトエ
奈良子峠手前の一組限定ベンチ。この場所いいなー、なんで今まで気が付かなかったのだろう。
10:15 奈良子峠(730m)
10:20-30 明王峠(739m) めずらしくここのお店営業していました。しかも山草の天ぷらを揚げています。
景信山の天ぷらは有名ですが、ここでも揚げているとは。一皿いただきました。¥400- おいしいんだかまずいんだかよくわかりませんが、雰囲気は楽しめます。まぁ、草ですから。一人では多いので、お昼用にビニール袋へ入れました。
キジムシロ
ヒトリシズカ
10:55 堂所山(733m) いつもは脇道を通りますが、久しぶりに堂所山に登りました。やっぱり何もありませんでした。
堂所山の坂は短いですがそこそこ急です。おじいちゃん、途中でとまっちゃってるし。おじいちゃん「陣馬山から? この時間なら高尾山まで行けるね」 あたぼーよ! 「夏山に向けての練習だね?」 あら、よくわかってらっしゃる。
景信山
11:40-12:10 景信山(727m) 景信山には2軒お店があり、理由はなく高尾山側の茶屋にしました。ワンちゃんが増えて2匹になっていました。ここで3つ目のスタンプをポン。
なめこ汁うどん入り¥500-
少し食べた後、先ほど残した山草の天ぷらを入れました。
八重桜が桜餅のようです。
右に城山、左に高尾山。こう見ると立派な縦走です。
12:40 小仏峠(548m) 私のお気に入りのベンチが空いている! バーナー持ってきてコーヒー入れればよかった。
小仏峠・城山側に久しぶりに地図売りのお兄さんがいました。高尾・奥多摩の細かい山道まで網羅したお兄さん作成の地図です。
相模湖と中央道。渋滞はしていません。
山吹
とっても歩きやすい道です。
あらま!
13:00-05 城山(670m) 八重桜と紅葉? 4つ目のスタンプをポン。
イカリソウ
13:25 一丁平(555m) トイレには行列ができていました。
シャガはこのあたりからケーブルカー清滝駅付近までずっと見られます。
京王線駅に貼ってある高尾山ポスターに使われているお花です。
13:45 もみじ台(551m)
このあたりから観光地と化します。
高尾山
13:50-55 高尾山山頂(599m) 激混みです。早く退散したいけれど、5つ目のスタンプを。。。スタンプはビジターセンターの中です。山頂少し下のトイレは普段1Fのみですが、今日は1Fが男性用、2Fが女性用になっていました。トイレのにおいはまったくなく、とっても清潔でした、山なのに。いや、観光地でした。
14:15-25 高尾山薬王院 薬王院へ入るところも、敷地内の階段も行列です。6つ目のスタンプをゲット。そして本を貸してくれている会社の同僚へのお返しとして、かりんとうを購入。¥380- 今日は試食がありませんでした。とうふ味が気になります。
14:35 ケーブルカー高尾山駅(472m) ケーブルカー待ちの長い行列が。若い人は歩いておりればいいのに。7つ目のスタンプをゲット。
下りてきた道を少し戻り霞台へ、ここからびわ滝へおりる道へ入ります。さらば観光地。
山道に座り込んでいる大学生くらいのグループが「なんか~、コンクリートの道じゃないところなんだけど~ 歩きにくいんだよね~」と電話で話しています。バーカ
15:00 琵琶滝 8つ目のスタンプをポン! 琵琶滝から上は登りの一方通行です。この周辺もシャガが満開です。
山道がおわり、アスファルトの道の川沿いにもシャガがたくさん咲いています。
ケーブルカー清滝駅、京王高尾山極楽湯、高尾山口駅でスタンプをポンポンポン! コンプリートしました。PRO TRECK あたりますように!!
15:20 京王線高尾山口駅でゴール 靴の洗い場あります。駅でトクトクブックいただきました。お得なクーポンよりも、あまりくわしくない私にとって月ごとの植物案内がとても役立ちます。
令和もよろしくね、高尾山!
ホームページいい感じになりましたね。とても見やすいし面白い。
KAZ090313様 コメントありがとうございます。これからもよろしくお願いします。