金時山でまさカリーうどん~仙石原のススキ~箱根仙石原温泉かま家の釜めし♨

有給をとって、金太郎で有名な金時山を登ってきました。ルートは乙女峠→金時山山頂→公時神社。そしてススキの季節ですので仙石原にも行ってきました。

 

⏰ 歩行時間:約4時間30分

⏰ 9:25 乙女峠バス停🚻 ~ 11:00-30 金時山(1213m)🚻 ~ 12:25 金時神社奥の院 ~ 12:40 公時神社着(688m)🚻 ~ 13:30 仙石原散策 ~ 14:10 かま家🚻

💰 🚌バス運賃 新宿バスタ→乙女峠バス停¥1,800- 仙石案内所バス停→新宿バスタ¥1,860-  ♨箱根仙石原温泉かま家入浴料¥750-


7:05 箱根高速バスで新宿バスタ出発 片道¥1,800-(ネット割) 新宿からロマンスカーもいいと思ったのですが、ロマンスカーを降りたあとまた乗り換えたりなんだりで結局は運賃が高くつくのと、高速バスは登山口でおろしてもらえるので高速バスがおすすめです。私はネットであらかじめ予約していたのですが、同じバスに乗った山ガールは当日に新宿バスタで乗車券を買ったと言っていました。満席だったらと考えると予約せずにはいられない私。

9:20 乙女峠バス停 予定では8:59着でしたが道路が混んでいて少し遅れました。バスおりてそのまま進行方向に進むと左側に登山口があります。その道路反対側にはふじみ茶屋という食堂・お土産屋さんがあります。ふじみ茶屋横から少し上がったところに乙女の鐘というものがあり、鳴らすといいことがあるらしい。このテの鐘はいろいろ鳴らしてきましたが、私にはご利益はないので無視。

金時山

9:25 まごまごタイム後スタート

乙女峠うんちく 昔、父親の病気を治そうと娘が峠の先の地蔵堂に日参し、父親は病気は治ったが彼女は雪に埋もれて死んでしまい、乙女峠とよぶようになったそう。

 

石がゴロゴロしていたり、少し急なところ、ロープ箇所などもありますが、困るような場所はありません。以前標識だった板が階段として再利用。もったいない精神をも学ぶことができる金時山。

 

ほんのり紅葉。

 

11:00 金時山(1213m) 雲もかかっておらず、きれいな富士山を見ることができました。やはり富士山はいいですね。これで雪化粧していたらもっとよかったのに。裾にちょこっと頭をだしているのが甲斐駒、そして八ヶ岳も見えます。平日にもかかわらず、けっこうな登山客数です。

金太郎茶屋でまさカリーうどん

山頂には、金時娘がいるという金時茶屋と、金太郎茶屋。まさカリーうどんを食べたかったので金太郎茶屋へ。

うどんが来るのを待つ間になぜかおせんべいをもらいました。出来上がるのを待っている間に食べてね、ってことかしら? でも「ご飯の前にお菓子を食べてはいけません」と親に教育されたので、後ほど小腹が空いたときにいただきます。カリーうどんはお好みでガラムマサラをふりかけます。かながわグルメガイドによると、お肉は100%地元産足柄牛。金太郎の息子「金平(きんぴら)」にちなんでゴボウ入り。そしてまさかのご利益「まさか利」があるかも。。とのこと。意外にもこだわりのあるまさカリーうどんでした。¥800-

11:30 山頂出発

 

真ん中に見える黄色のところが仙石原のススキ。遠いなぁ

 

下界でもずっとかすんでいほしい。

 

12:25 金時神社奥の院 お賽銭箱にお賽銭を入れ、満足して後にしました。が、実はこの大きな岩の脇から道があり、この岩の上に小さな祠とマサカリがあることを後から知りました。見逃したなんて痛恨の極みなり!

 

12:40 公時神社着(金時 688m) 金時神社奥の院からくだってくると、一度アスファルトの道をよこぎり、再び山道に入り公時神社に至ります。公時神社、木造のこじんまりしたのを想像していましたが、コンクリートでどっしりの近代的?な神社でした。

ここからは山道ではなく、アスファルトの道を進みます。


仙石原のススキ

金時山登山口から仙石原は遠いのですが、バスは本数が少なくよくわからん。また下界は紅葉がキレイで歩くのがまったく苦になりませんでした。普段山を歩いている人は歩ける距離でしょう。

13:30 仙石原着 今日一番の難所は一般道です。歩道がなく、すれすれのところを車が通っていきます。しばらくはススキを見ながら車道を歩くことになりますが、ずっと歩いていくと入り口があり、ススキの中を歩くことができます。

箱根仙石原温泉 かま家でお風呂と釜めし♨

14:10 かま家着 家庭的な、いなかのおばあちゃんち風のお店です。釜めしは出来上がるまでに40分かかるので、先に注文してからお風呂に入ります。サイン入り色紙がたくさんあり、またテレビの取材もあったようです。地味ながらも有名店のようです。

お風呂は、タオルなし、シャンプー・リンス・ボディーソープあり、ドライヤーあり。汚くはないけれど、ピッカピカでもありません。よそのお家のお風呂に入る感じです。ピッカピカがいい人は他にもいい旅館はたくさんあるのでそちらへどうぞ。お湯はとてもよかったです。

お風呂からあがって席についたところで、出来上がりの合図のタイマーがなりました。ナイスタイミング! いただいたのは「かに釜めし」。やさしい味でおいしかった! 味の濃いのが好みの人は他の釜めしの方がいいかもしれません。ジジというニャンコちゃんもいます。えー、お食事処にペット? ですからここはいなかのおばあちゃんちなんですよ。ネコ好きな私にはうれしいサプライズでした(ΦωΦ) 入浴料¥750- 釜めし¥1,580-

帰りは、仙石案内所バス停から箱根高速バスに乗車しバスタ新宿へ。¥1,860(ネット割り)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です