ススキわさわさ大野山~さくらの湯♨~焼肉大松園

両神山へ行きたかったのですが、台風の影響でバスが登山口まで入れないとのこと。甲武信岳は登山道が荒れていて時間がかかるといういうし。。どこかに登りたい、登りたいよー オーケストラの演奏会も終わり解放されて、どこかに登りたくてしょうがない。低山はまだ紅葉には早いし、そうだ、ススキにしよう。

 

⏰ 歩行時間:約3時間30分

⏰ 9:10 谷峨駅(168m)🚻 ~ 10:55-11:15 大野山(723m) ~ 11:20 大野山駐車場🚻 ~ 13:05 さくらの湯🚻

💰 🚃電車運賃 小田急線新宿駅→JR谷峨駅¥986- JR山北駅→小田急線新宿駅¥976-  ♨さくらの湯入浴料¥400-


6:31 小田急線新宿駅発 全部JRを使うよりも、小田急線とJRで行ったほうが安い。

7:56 小田急線新松田駅着 新松田駅近くにあるおいしいとうわさのベークハウス ビィズというパン屋さんの営業開始が8:00なのでそれにあわせて新松田駅に到着しましたが、日曜・祝日はお休み。ツメが甘いんだよなー、私。運賃¥786-

8:47 JR松田駅発 新松田駅近くでパンを求めてウロウロしなければ1本前の8:04発に乗れましたね。

9:02 JR谷峨(やが)駅到着 駅はとんがり屋根のメルヘン調。静かな山歩きをする予定でしたが、ハイキングをする人たちがぞろぞろ電車から降りるではありませんか。人気のお山だったとはまったく知りませんでした。運賃¥200-

大野山

9:10 スタート 駅から逐一ハイキングコースの案内矢印があるので迷うことはありません。

 

田んぼの間を歩きます。

 

軽トラってご主人を待っている犬のよう。

 

橋を渡り

 

竹林を通り

 

アスファルトの道は続きます。

 

山道に入り、振り向くと高速道路。あんなに下に見えるのに車の音はしっかり届きます。特にバイクの音。わざとけたたましい音をたててバイクを乗る人って、すでに耳と頭がいかれてるんだろうなぁ。かわいそうに。そうでなかったら、人に迷惑をかけて喜ぶバカ。

 

いつもの樹林帯です。

 

一度車道にでました。クマ注意って、これだけ人が歩いていればクマもでてこなさそうです。

 

とっても歩きやすい山道です。

 

あずま屋では、ジャムや漬物などの無人販売がありました。木彫りキジ、上手で遠目では本物かと思ってしまいました。

 

山で見た花はこれくらいでした。

 

町があんなに下に。ゆるゆるとですがずいぶんと上に登ってきました。

 

まわりはススキだらけ。

 

天上につづくススキ道。

 

うさぎ曰く「スカイスリーと同じ634m」だそうです。岩殿山もね。

 

全体を撮ることができませんが、ススキが広範囲に広がっています。

 

富士山が見えるはずなのですが、今日は雲で見えません。自衛隊東富士演習場の大砲の音は響き渡っています。

視線を左へずらすと金時山が見えました。

 

ススキはこのあたりで終わりです。

 

10:55-11:15 大野山山頂

 

山頂は広々としていてほどよい数のベンチがあります。

私もベンチによっこらしょ。お湯をわかしてコーヒー。それと新松田駅近くのセブンイレブンで買ったパンなど。最近のコンビニパンはレベルが高いなー それにキャッシュレスで2%還元でうれしい。。なんて私は騙されませんよ! 増税のため山行もセーブしなくちゃならないじゃないの!

お昼休憩を終えて振り向くと、ベンチに座りきらない人が芝の上に座ってご飯を食べています。この山頂から5分ほどのところに駐車場があり、歩かなくてもここでピクニックをすることができます。でも、あのススキの道を歩かないなんてもったいない!

 

山北駅に向かってくだります。おっと、クマが出没しました。しかもススキをハタキのように持っています。

このクマの近くに駐車場とトイレがあります。柵の向こうの斜面、地図では「大野山乳牛牧場」と記載があります。山北町のふるさと納税にチーズがありますが、このあたりのことなのかしら。牛はどこ? おーい、うしー 糞のにおいも全くといっていいほどしません。

少し行くと、「薫る野牧場」の看板があります。その時はなんとも思わなかったのですが、約4週後の11月30日にテレビ朝日の「ごはんじゃぱん」に取り上げられていました。30歳のかわいらしい女性、島崎薫さんがこれまたかわいいジャージー牛を育てています。牛のたらちゃんたちのミルクはコクがあるのにさっぱりしている、らしい。

 

塔ノ岳へつづくバカ尾根?かと思いました。登るのは大変そうです。

 

バカ尾根のあとはいつもの樹林帯。

 

「お地蔵さんはこちら」とあったら行かないわけにはいきません。

 

山道入り口には貸し出し用の杖がありました。キツツキが管理しているようです。

 

茶畑にも愛くるしい軽トラ。

 

谷峨駅側にもありましたが、こちら山北駅側にも竹林がありました。

 

かわいい案内人(?)がコースを教えくれます。

 

こちらはホンモノのネコ。ソックスさん。

ネコが優雅に歩いているなんていい町なんだろうなー

 

すれ違ったおじちゃん「どこ行ってきたの? 大野山? 昨日来ればよかったのに。昨日はお祭りでお神輿もでたんだよ」へー あとから調べてみると流鏑馬もあったり歴史あるお祭りのようです。

 

線路沿いに歩きます。ちょうど御殿場線がきました。両側の木は桜ですね。咲いたらキレイに違いありません。

 

13:05 ゴール さくらの湯に到着しました。


さくらの湯♨

山北駅すぐ横、山北町健康福祉センター内にある温泉施設です。北海道長万部の石灰華原石を使用した人工温泉ということですが、気持ちよければそれでよいです。ここも台風の影響で断水になり一昨日営業を再開したとか。開いていてよかった。

入浴料¥400- 安い、さすが町営。安いので期待していませんでしたが、いいじゃないですか! キレイだし、ほどよい大きさで、露天風呂も、サウナまであります。まだ早い時間だからか人も多くはなくゆったり。靴箱と脱衣所のロッカーは100円が戻る鍵がついています。

休憩所は地元の人が飲んでいるような雰囲気でなごやか。お食事メニューは、丼ものや麺類、オムライスなどが500円前後とこちらもリーズナブル(レトルト?)。中華丼を注文しようとすると、混んでいるので30分待ちとこのと。では他に行きますか。

周辺にはお店が少ないのですが、駅の反対側にいくつかあります。ランチの時間は過ぎていますがやってるかなー ダメ元で見てみるとポッポ駅前屋には「営業中」の看板が。おおーよかったーまだやってた。お店に入ると「もう食事は終わっちゃったよー」やっぱりね。

14:08 JR山北駅 本数の少ない電車がちょうど来たのでとりあえず松田へ。電車の中でグルメ検索、ラーメンがヒットします。ラーメンもいいのですが。。。 運賃¥190-

松田駅から新松田駅へ、目にすぐに入るのは新松田駅横のおそばやさんです。そば、ではないんだよなぁ。動物性たんばく質を取りたいのですよ。。。なんだか後ろから呼ばれたような気がして振り向くとニクがいた。

焼肉 大松園

そう、私が求めていたのはまさにこれです。

カルビランチといきたいところですが、マトンランチのお値段にも魅かれます。ヘルシーとか冷え性とかはどうでもいい。

高尾山も、北アルプス(長野)も、おりたところには蕎麦屋ばかり。いえ、蕎麦も通常ならいいのですよ。しかし、山から下りてきたところで蕎麦で満足できるのでしょうか? いや私は満足できません。他の山人たちはどうなんだろう?

わーい、ニクが来た!

焼いて食べるのに必死で写真がどうでもよくなっていますが、値段以上でおいしいです。店員さんも気さくでよかった。山北で食べ物にありつけず、だからこそ肉に出会えました。

ススキが見事な山、温泉、〆の肉、パーフェクトな1日でした。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です