仙元山ですき焼き(肉なし)~小川町の桃源郷~強い女のカレー

小川町のカタクリが咲いたようです。まだ満開ではありませんが、来週末は雨予報なので行ってみようと思います。

 

⏰ 歩行時間:約3時間40分

⏰ 8:45 東武東上線/JR八高線小川町駅(92m)🚻 ~ 9:10 仙元山遊歩道入口 ~ 9:45-10:45 仙元山(299m) ~ 大峰山ギブアップ ~ 12:50-13:15 小川町の桃源郷(141m) ~ 13:25-50 帝松🚻 ~ 14:15 強い女🚻


8:41 東武東上線/JR八高線小川町駅(92m)着 駅のバリアフリー化で運賃が値上げになりました。遅延が多い東武東上線はこれで事故は少なくなるのかね?

駅前にある「あけぼの」 おにぎりや海苔巻きを販売しています。おばちゃんの笑顔に誘われて、おはぎを購入。おばちゃんだけではなく奥のおじちゃんも陽気な人でした。のぼりにもおはぎと書いてありますが、春のお彼岸はおはぎではなくてぼたもちよね? 車でおはぎを買いにきてる人もいました。

町中の桜は満開。今年は咲くのが早いですね。

 

すずらんも咲いています。

9:10 仙元山遊歩道入口

仙元山

9:45 頂上直下にある東屋が見えてきました。これがモーモーパラダイスになります。

物件の内見時に抽選に応募したらすき焼き用の肉700gが当選しました。家でも食べましたが、山で食べたらもっとおいしいだろうなぁと思い一式を持ってきました。お箸やライターなど忘れそうなものは家を出るときに何度も確認したので忘れ物はないはず。鍋、ガス、ペットボトルに入れた割り下。。。とリュックから出して並べていきます。え、えええ、えーーー、主役である黒毛和牛がないではありませんか!! もうビックリ。そして自分のバカさ加減にビックリ。信じられません、認知症だろうか。

仕方がないので肉なしすき焼きにしました。これを見ていた奥様が「まぁ、野菜たっぷりね」 はい、野菜と白滝のみです。ダ埼玉深谷産のネギ、群馬下仁田のこんにゃく、茨城の春菊。関東のぱっとしない三県の具材の、和牛なんて入れてやるもんかという意気込みを感じます。

〆のうどんも忘れました。野菜だけではお腹がすくので、家で食べようと思ったぼたもちを甘酒コーヒーと一緒にいただきます。

一緒に東屋にいたご夫婦は「小川町の桃源郷」から歩いてきたとのこと。それなんですか? 話を聞いていると私も行きたくなってきました。でもカタクリとは反対側なのでどちらか選ばなければなりません。

 

10:45 仙元山(299m) 意味もなく来た道を振り返ってみると黄色い煙? 山火事? と思ったら花粉でした。マスク装着。意外にも人が多い。この人たちはWBC準決勝は興味ないのでしょうか? 私はチェコ戦までは夢中で見ていましたが、あまりにもテレビもネットニュースもWBCばかりなのでもうお腹いいっぱい、すでに飽きてしまいました。

小川町の桃源郷に行くには東屋から登ってきた道を戻り車道を歩いていくのが一番早いのですが、車道はつまらない。大峰山という山を越えていくことはできないだろうか、と考え青山方面へ。

一度下界に下り、八高線を渡ります。

 

水仙がいっぱい

大峰山への山道に入りました。入口には何の標識もありませんが踏み跡があるので入ってみました。踏み跡はあるといっても荒れています。かなり進みましたがとても大変です。山アプリの地図上では、足跡が多くついているのにこれだ。大峰山以降は足跡が少なくなっていることを考えると、私の技量では桃源郷(ユートピア)どころかディストピアに着いてしまいそうです。ギブアーップ

 

結局下界を歩くことになりました。これではただ遠回りしただけ、東屋から素直に下りて一般道を進むべきでした。ボーリング場の後ろを通ります。

ネコちゃん、ネギは食べちゃダメよ

 

鯉が泳いでいたらまるで津和野

満開の木蓮

車がビュンビュン通るつまらない道を歩きます。暖かくなると出てくるのは蚊、ダニ、ゴキ、屁こきバイク。

 

小川町の桃源郷

騒音バイクがうるさい道からそれて林道をあがり、カーブを曲がると。。。おおおぉ!正面がピンク!

 

12:50-13:15 小川町の桃源郷(141m) これはすばらしい!

 

これが入場無料とは。濃いピンク、薄いピンク、黄色のコラボレーションがなんとも愛らしい。ビニールシートをひいてピクニックをしている人もいます。

 

「桃」源郷なのでたくさんの桃の花

レンギョウ? サンシュユかな?

 

福島の花見山を小さくした感じ。あそこは観光地でたくさんの人でにぎわいますが、ここは静かで牧歌的な雰囲気がまたよい。と思っていたら、屁こきバイクがぶるんぶるん音をたててやってきました。興ざめです。

よい春に会えました。教えてくれたご夫婦に感謝。

林道は狭いので車のすれ違いは大変そうです。道脇の側溝にはまっている車もありました。何人もの自転車の人たちが、車を出すのを手伝っていました。


13:25-50 帝松 仙元山を下りたあたりからトイレに行きたかったのですが、コンビニないんだもの。ここでトイレ。お店にはおいしそうなお酒が並んでいます。レストランもあるので、食後に買って帰ろう。

メニューは鯛めし、しゃぶしゃぶ、こだわりの親子丼など、いいねぇ。席の半分があいている(テーブルの上は片付いていない)のですぐに座れると思っていたのですが、待ち時間1時間以上とのこと。しかも私の前には2組のみ。人手が足りてないと推測します。駅付近で何か食べることにしよう。こんな状態だったので、お酒を買い忘れました。

 

間違いさがし。タンポポが恐縮しています。

やけに楽しそうに紙をすいています。

 

CURRY & NOBL 強い女

14:15 小川町駅に向かう途中にある変わった名前のカレー屋さんです。以前おいしいがんもどきを食べた玉井屋さんの並びにあります。小川町駅から徒歩10分ほど。おひとり様の私はカウンター席へ。カウンター席はスタッフの動きがよく見えるので特等席だと私は思っています。キレイな女性がてきぱき動いている、「強い女」かな、芯が強そう。

カレーの種類は3種類。それを単品にするか、出汁付きにするか、ぜいたくにするか。スパイス出汁はひつまぶしのように食べる、と他のお客さんに説明していました。ボークビンダルは辛いということなので、基本の無水チキンカレーを注文しました。店内は満席で人気のお店のようです。

無水チキンカレー単品¥1,600- 水は使わず玉ねぎとトマトの水分でチキンを煮込んだカレー。チキンはホロホロで形はなく、玉ねぎも見ためにはわかりませんが、この甘味は玉ねぎよね。1人前に玉ねぎ1個を使っているそう。これはおいしい。辛いカレーが好きで物足りない人は写真左下のマサラスパイスを。辛いものが苦手な私にはヒーハー!でした。右下のクリーム色のものはトロロ。なぜトロロ?と思いましたが、これがチキンにあうのです。もやしの横のは小松菜かな? 奥の白いかたまりは里芋。その手前の茶色のものは何ですか?(写真では隠れています) 大根?大根てこんな風になるんだ。

食後のお茶は、不思議なはじめての味、だけど知っている味。シナモンを入れたほうじ茶、なるほどそうでしたか。

お米は埼玉県産の「彩のきずな」はじめて聞きました。野菜のほとんどは小川町産、またはその周辺の野菜だそう。スパイスは別として、食材は特別なものではないのにとても工夫されていて尊敬してします。カレーは山小屋か社食で食べるもの、カレーに1,600円は高いと思っていましたが、もうそれとは異次元です。ケチって一番安いのにせず、ごほうびランチセットにするべきでした。

 

計画通りにはまったく行かず、途中グダグダになりましたがなんとか持ち直しました。桃源郷を教えてくれたご夫婦の行程は、桃源郷→仙元山→下里地区のカタクリ、です。この計画性・情報収集、見習いたいものです。


2 件のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です