暑いので低山は歩きたくないのですが、夏山本番にむけて歩いておかないと。少しでも涼を感じられるお山がよい。滝が3つもある飯能の関八州見晴台へGo! 関八州見晴台と大滝には昨年行きましたが、不動滝と白滝ははじめてなので楽しみです。
⏰ 歩行時間:約4時間50分
⏰ 8:25 西武池袋秩父線西吾野駅(244m)🚻 ~ 9:10 登山口 ~ 9:25-35 大滝 ~ 10:00 不動滝 ~ 10:30-40 白滝 ~ 11:30-35 関八州見晴台入口(721m) ~ 11:40-12:10 関八州見晴台(771m) ~ 12:15 関八州見晴台入口 ~ 12:35-55 高山不動尊・湧き水🚻 ~ 13:35 登山口 ~ 14:00-05 石地蔵 ~ 14:30-15:00 Enjoy Agano🚻 ~ 15:05 吾野駅🚻
8:22 西武池袋秩父線西吾野駅(244m)着 まだ駅なのに緑の香りがむあーんと漂っています。
とりあえずは高山不動尊を目指します。
暑くて熱いアスファルトの道
横には川が流れているので少し涼しい、と思いたい。
9:10 登山口
林道にでて、再び山道に入って少し歩くとこの看板があり大滝へ。
不動三滝
9:25-35 大滝 「大」がつくから期待しちゃうけれど、それほど大きな滝ではありません。涼しいので滝のそばに座って休憩。
道を戻ると、道が2つに分かれています。左が来た道、右が上へ登る道。右の道を進みます。
民家にでました。
再び山道に入り
不動滝を目指します。通り道にあるのではなく、盲腸のように本道からはずれています。
じょぼじょぼ音が聞こえます。誰かおしっこでもしてるのかしら。
10:00 不動滝 看板はありますが、滝どこ? えええ、これ? 滝が細すぎて写真ではもはや水の流れが写りません。立ちションのような音はこれでしたか。滝というより、そうめんの細さです。滝自身も暑くて水がないってさ。
予習で見た画像ではレースのカーテンのように横に広がり、しかも後ろからも見られるので楽しみにしていたのですが。。。これでは裏にまわる気もおきません。
10:30-40 白滝 不動滝でアレだったから、白滝にいたってはもう枯れてるのではと思っていましたが流れてました、よかった。ここも涼しいのでちょっと休憩。涼ましてもらっているのに悪いけれど、この程度で滝かぁ。
関八州見晴台
次の目標は関八州見晴台
11:30-35 関八州見晴台入口(721m) ここまでは車でくることができます。ここで座り込む私を見て、通りがかりの美人ハイカーさんが「今日は暑くて私も休み休みですよ」 他の人もそうなのか、もうちょっと頑張ろう。
ウツボグサ
ヤマゴボウ
11:40-12:10 関八州見晴台(771m) こんなかんじだったっけ? 冬に来た時はもっと見晴らしがよかったような? 緑があるとずいぶんと違う景色になりますね。
よかった、東屋が空いてました。日陰でおやつタイム
泡とステラアルトワのハーフパイントグラス(イギリスのパブで新品をもらいました)なのでまるでビールに見えますが、強炭酸水にフルーツとジャムを入れたものです。
冷たいシュワシュワを山の上で飲みたかったのよ。おいしいなぁ~ 大量の保冷剤で火照った額や首を冷やします。
落ち着いたところで下山開始
12:15 関八州見晴台入口
高山不動尊
12:35-55 高山不動尊 他の登山者が土足のまま中に入っていましたがいいんですかね? 土足厳禁とは書いてないけれど、私にはできないなぁ。このお堂の正面の階段を下りると
大イチョウ。さらに階段を下りたところに湧き水があるのですが、階段が通行止めになっています。冬に来た時、危ないなあと思っていたのでさもありなん。横の坂から下ります。
湧き水、冷たーい! 顔をざぶざぶ洗ってスッキリ
山道へ。湧き水によらず高山不動尊の東に下りたほうが山道入口に近いです。
13:35 登山口 山道が終わってほっとしたものの、実はここからがきつかった。
横には川が流れているので少し涼しい、と思いたい。(往路のコピペ)
14:00-05 石地蔵 だめだ、歩けない、お地蔵さんのところに座らせてもらおう。熱っ、日陰なのに石が熱い。下界でこんなふうに座り込んでしまうのははじめてです。お地蔵さんのあとも、学校の前のベンチで休みました。日傘をさしているのに暑さにやられちゃいましたかね。
少し涼しい地下道
Enjoy Agano
14:30-15:00 オアシス発見! かき氷にクリームソーダですって! まずエアコンからの涼しい空気に癒されました。
クリームソーダ¥500- 生き返りました。外のてるてる坊主、逆さづりにしたほうがよいんじゃないかしら。隣の山ウェアを来たおじさんはビールとフライ。口にいれると揚げたてのフライがサクサクよい音をたてています。ご飯ものはうどんとピザが中心です。私が不調でなかったら吾野産蜂蜜とゴルゴンゾーラのチーズピザね。
炎天下、再び。なにげに歴史ある町です。
弁天様もさぞ暑かろう。
駅に上がる階段の入口には案内も何もなくわかりづらい。
15:05 吾野駅でゴール 下山後のアスファルトの道がつらかった。。。
このあと頭痛がし、家の最寄りの駅からはコンビニなどのお店で涼みながらいつもの3倍の時間をかけて帰宅。2年ぶりにエアコンのスイッチを入れました。夏に負けた。。。
コメントを残す