2022年登りおさめ 仙元山~青山城跡~昭和レトロの玉川温泉♨

早いものでもう今年も終わり、2022年登りおさめは超ゆるゆる登山です。正直お山はどうでもよく、ピークは昭和レトロの玉川温泉です。玉川温泉といっても秋田の玉川温泉ではなく、ダ埼玉のね。ここで1年の垢を落とします。

 

⏰ 歩行時間:約2時間30分

⏰ 9:30 東武東上線小川町駅(92m)🚻 ~ 9:50 仙元山遊歩道入口 ~ 10:25-50 仙元山 ~ 11:05 青山城跡(267m) ~ 11:35 大日山(253m) ~ 11:55 物見山(286m) ~ 12:30 玉川温泉🚻

💰 🚌バス運賃 十王堂前バス停→小川町駅¥360-  ♨玉川温泉入館料¥880(平日料金)


9:25 東武東上線小川町駅(92m)到着 今日も寝坊してしまい、山を登るには遅いこんな時間にスタート地点に到着しました。一番風呂に入ろうと思っていたのに~

こんな時間だからお店も開いています。ちらりと覘くとお店のおばちゃんと目があってしまいました。おやつ用にお団子¥80-を買ってしまおう。「これから登山? 玉川温泉? あそこなかなかいいのよ」 動物マスクをつけた人好きお話好きのおばちゃん、写真もカメラ目線です。海苔巻きやおにぎりも販売しているので、登山前によさそうです。

私の地図ではこの道標の方向を指していないので無視。

仙元山

線路を渡って

9:50 仙元山遊歩道入口 歩いていると「わー」「きゃー」という楽し気な声が聞こえます。耳をすますとカラカラカラ~の音も。仙元山見晴しの丘公園のローラーすべり台ですね。

 

10:25 仙元山山頂直下に東屋がありました。ここで朝ごはんにします。

百合根を炒めただけのシンプルな朝ごはん。柚子は先週の関八州見晴台ゆる登山時に道端で買ったもの。百合根はホクホク。栄養があるようですが、私は食べたいものを食べるだけです。くまモン印のトマトも甘くておいしい。甘味は先ほど購入したきな粉団子。

予想以上に人が通ります。みんな今年のお仕事は終わったのでしょうか。私は11連休です。

 

10:50 仙元山山頂((299m) 朝ごはんを食べた東屋からすぐです。眺望はそこそこ。

 

登山といえないゆる坂です。

城址への道は少し急になります。

 

青山城跡

11:05 青山城跡(267m) 跡なのでよくわかりません。

小倉城跡はなんとなくらしき雰囲気はありましたが、こちらはほとんど???でした。好きな人はわかるんですかね。

 

この地味な山も、暖かくなると花でにぎやかになりそうです。

 

11:35 大日山(253m) 標識が主張しています。

大日山山頂からの眺め、真ん中のとんがっている山は笠山、その左のなだらかな山は堂平山。外秩父七峰縦走ハイキング大会のコースです。

 

11:55 物見山(286m) 物見と言ってもなにを見たらよいのやら、眺望はありません。

12:05 庚申 少し広くなっており、カップラーメンを食べている人も。

↑の石碑の後ろに↓の道標、小倉城跡まきみち方面へ進みます。

本日のピーク、玉川温泉の看板が現れました。

 

枯れ葉がつもり一部歩きにくいところはありますが、下りもゆるい坂です。

途中、ゴルフ場のコースが見えました。


昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉♨

12:30 山道が終わったところに民家。お布団が干してあります、天気いいからね。駐車場らしきスペースがあるので玉川温泉はこのあたりだと思いますが。。。どこ?

お布団が干してあるところに戻ると「玉川温泉」の文字発見。あ、そういうことなのね、お布団も演出でした。

 

入口ではサトちゃんがお出迎え

私は昭和生まれですが、知らないものがいっぱい。入館料¥880(平日料金) タオル・館内着・食事券込の割引チケットあり

 

お風呂は岩風呂の昭湯と銭湯風の和湯があり、週ごとに男女入れ替わり。今週は女性は和湯でした。

お風呂は最新ですが、タイルや飾りなどがレトロ調。桶はもちろん黄色のケロリンです。泉質はアルカリ性単純温泉で、肌表面の角質を落とす効果があるとのこと。1年の垢を落とすのにぴったりです。

浴室内には泥パックがおいてあります。この日は柚子泥パックでした。露天風呂にはテレビが設置してあり、見ながら浸かりました。

 

細かい所までレトロ、芸が細かいなー

お風呂上りはシュワシュワを。ご当地サイダーがいろいろあります。売店コーナーでは駄菓子やケロリン桶、昭和レトログッズなどを販売しています。

 

食事はこたつか、学校の机か、昭和の定食屋のテーブルで。このこたつには電気が入っていません。館内はあたたかいので問題なしですが、おじさんが「こたつに足をいれてあたたかくないのはさみしい」とぼやいていました。

私はこの学校の机で。こんな硬いイスに座っていたなんて信じられません。

 

大人のお子様ランチ¥1,380- 懐かしいねー ラベルがかわいくてつい買ってしまった玉川温泉サイダー¥280- 来年からはしっかりお財布を締めなければ。

タコさんウィンナー、ちゃんと目と口があります。ちょっと怒ってるみたい(`^´) ふふふ

本物なのか、ディスプレイなのか(笑)

 

他にもおもしろそうなメニューが。ミルメークって何? 牛乳に入れる? でもストローで飲む三角牛乳に入れるのって難しくない?

ニッキ水、はじめて聞きました。あまりおいしそうには見えない。。。

 

図書室。ランドネを見ながらバスが来るまで時間をつぶします。山と渓谷やPEAKSはありませんでした。

お風呂仕様のテラス、タイルがかわいい♡

 

近くの十王堂バス停まで徒歩10分強。小川町行か武蔵嵐山駅行、どちらもバスの本数が少ないので注意です。

バスの運転手さん、後乗りなのに乗車するお客さんに「こんにちはー」 感じのよい運転手さんだなぁ。今年直接お話(挨拶だけですが)する人はこのお兄さんかもしれない、いいじゃないか。

ここ数年、毎年お正月は山小屋で過ごしていましたが、今回は思いっきり家でゴロゴロします。物価高(これは仕方がない)と大増税(罪務省はやりくり下手なバカの集まりか)に備えて来年はゆる登山旅も節約モードです。では、よいお年を。


1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です