ガサガサ、ガサガサ。朝4時過ぎにレジ袋のガサガサが響きます。ヘンな人がパッキングをしはじめました。ゴミ袋くらいはレジ袋を使いますが、すべてにレジ袋って。。。 音をたてないようにレジ袋はあまり使わないものでは? 部屋には小さい灯りがありますが、それだけでは十分ではなくパッキングは難しい。一度入れ終わって、また全部出したりしてガサガサは続きます。詰め終わったあと、床を手でなでまわし忘れ物がないか確認しています。もしかして携帯必須のヘッドランプ持ってない? 私のICIスポーツメンバーカードを忘れたのとはレベルが違います。寝ている人にはおかまいなくすべてにおいてうるさい。部屋のわずかな灯りの下に動きガサガサっ、地図を広げました。そしてなんとすすり泣きの声が! なんでなんで? そんなに辛い山行なの? 泣いているのかと思ったら「ウケケケケケ」と笑いだすじゃないですか! コワイヨ~(゚Д゚;))) 暗いので置いてある私たちの登山靴を一つ一つ手に取り自分の登山靴を探します。バタンと扉をしめ出ていきました。怖いものみたさで窓から外を観察。山小屋のすぐ外で準備体操をしながら何かしゃべっています。山小屋のご主人が見送りでもしてるのでしょうか。長いことごにょごにょ話していました。ストーブをつけるくらい寒いのに彼は半袖です。これは夢なんだ、と思い私は再び布団にもぐりこみます。
⏰ 歩行時間:約1時間30分
⏰ 7:15 丸川荘🚻 ~ 8:35 丸川峠分岐駐車場(1030m) ~ 8:45-55 雲峰寺 ~ 9:00 番屋茶屋🚻
💰 🚃電車運賃 JR塩山駅→京王線新宿駅¥1,533- 🚌バス運賃 大菩薩の湯→塩山駅¥300- ♨大菩薩の湯入浴料¥300-(割引券使用で¥310引)
4:50 悪夢から10分ほどで日の出です。残念ながら紅富士とはなりませんでしたが、山小屋前からキレイな富士山が見えました。今日も天気がよさそうです。鳥たちも起きたのか鳴き声でにぎやかになってきました。夏の夜明け前は、富士山の頂上を連なってめざす登山者たちのヘッドランプがここから見えるんですって!!
朝食までの時間はまたあのコケの道を散策したり、Tさんのオカリナを聴いたり贅沢な時間を過ごしました。泊まり客がみな急ぐ行程でもないので、朝食時間はテキトーです。
6:20 朝食 ナスのお味噌汁、ヤマメの甘露煮、ゴマ豆腐、ラッキョウのお漬物、そして名物のとろろです。とろろは生姜がきいています。シンプルだけどとてもおいしい! 味噌汁、ご飯、とろろはおかわり自由です。
朝食での話題は例のあの人。準備体操しながらの声はやはり独り言だったようです。ご主人はあの独り言で起きたそうです。Tさんは「なんか泣いてたよね?」と。やはりあれは夢ではなかったのです。そしてあの人の横で寝ていた山登りデビューの彼は「朝だけではなく夜もうるさくて。。寝返りというレベルではなくてドンドン音をたてるんです。怖くて(一眼レフ)カメラ、抱えちゃいました」 はじめての山小屋でおもしろい体験をしましたね。
もとワンゲルくんはおかわりをしねこまんましてます。これはおいしそうじゃないですか! 私もおかわりをし、ご飯に味噌汁ととろろをかけます。ねこまんまプレミアム🐈
7:15 丸川荘出発 ご主人も一緒に泊まった人たちもいい人で(ヘンなあの人を除く)、とってもいい時間を過ごせました。また来たいなー
朝の下山は気持ちいい。心の余裕が違います。ツツジはこれからのようです。
ヤマザクラもちらほら。
8月のコンサート宴会にヴィオラを持ってきたら?と言ってくれましたが、ザック背負って、楽器もってこの道はムリそう。それにお聞かせできるほど上手くはないので。。。
川が見えたらゴールはまもなくです。水で顔を洗ってなかったので(シートで拭いただけ)川の水で顔を洗います。気持ちいい~ 少し下に「大菩薩名水」の工場がありました。うん、おいしいでしょうね。
8:35 丸川峠分岐駐車場(1030m) まだ2、3台とまれそうでした。
ひがし荘あたり、進行方向に南アルプスが見えました。カッコイイ! 今年の目標は南アルプスデビューです。まずは千丈ヶ岳あたりかなー (E2さんからお誘いいただき、二カ月半後に荒川三山で南アルプスデビューをします)
8:45-55 雲峰寺 時間があるのでちょっと見学。武田氏ゆかりのお寺だそうです。立派な桜の木がありました。
番屋茶屋
9:00 番屋茶屋 Tさんおすすめのよもぎ団子を食べようと来てみましたが空いてません。8時ころオープンのはずなのですが。お店の中をのぞくと、作り立てであろうよもぎ団子がテーブルに並んでいます。温泉もまだオープンしていないのでお兄ちゃん2人とお店の前でぼーっと待ちます。すると女将さんが車で到着「仕入れしてて遅くなっちゃった~」。開店後数分で満席、朝からほうとうを食べる人まで。コーヒーとよもぎ団子のセットで¥500- 白桃のコンポートも購入¥500- 常連さんらしき人がフルーツソースなどをまとめ買いしてました。
あー、これはしっかりヨモギしていておいしいですね! Tさんが下山にあわせて予約したのも頷けます。ちなみに女将さん、明るくて気さくで美人さんです。
大菩薩の湯
10:00 大菩薩の湯到着 番屋茶屋から歩きで10分弱です。大人入浴料は通常¥610-ですが、丸川荘でいただいた割引券で¥300-で入れます。貴重品は脱衣所外に無料ロッカーがあります。もちろんこの時間なので一番風呂です。
ぬるめなので長く浸かれます。露天風呂もいいかんじです。源泉はほぼ水。冷たい源泉とぬるめの湯船を行ったり来たり。疲れがとれます(あんまり歩いていないけれど)。
お風呂からでた後、バスまで時間があるので畳の休憩所でゴロゴロしてました。枕がわりに洗濯物を入れた袋を頭の下にひいていたのですが、これが間違いでした。家で洗濯物を洗濯機に入れようとしましたが、ないのです。たぶんこの畳の上でしばらく鎮座していたと思われます。タオルやらパンツまで入っているのでどうか中を見ないで捨ててほしいと切に願います。恥ずかし~ 私ってサイテー
12:00 大菩薩の湯バス停は建物でてすぐ前です。
12:25 塩山駅到着
ワインカフェ古壺
塩山駅から15分ほど歩き、おしゃれなワインカフェ古壺(ココ)へ。甲斐ワイナリー併設のカフェです。ワイナリーの見学もできるようです。
大奮発でラザニアセット¥1,450-とケーキセット¥859-を注文しました。歩いたあとの冷えた白ワインっておいしい! もっと飲みたい。
まぁおいしいのですが、これでこの値段は高いような気がします。なにより量が少ない。番屋茶屋のコーヒー+よもぎ団子のようがよっぽどいい。女将さんの笑顔もステキだし。
パンツの行方が気になりますが、いいGWでした。
コメントを残す