おはようございます。ニセコ五色温泉旅館はいいお宿で朝ごはんを食べないのはもったいないのですが、まだ薄暗いうちに出発です。
⏰ 歩行時間:約5時間40分
⏰ 4:55 半月湖キャンプ場(340m)🚻 ~ 5:35 1合目 ~ 5:45 風穴(540m) ~ 6:00 2合目(620m) ~ 6:20 3合目(750m) ~ 6:40 4合目(850m) ~ 7:05-10 5合目(1030m) ~ 7:35 6合目(1210m) ~ 8:55 5合目 ~ 9:30 4合目 ~ 9:45 3合目 ~ 10:05 2合目 ~ 10:25 風穴 ~ 10:55 半月湖キャンプ場🚻
💰 🏠フラヌイ温泉1泊夕食・お弁当付¥10,300-
後方羊蹄山・比羅夫コース
車は半月湖キャンプ場の駐車場にとめ、軽く朝食を食べたりまごまごタイム。
4:55 スタート(340m)
5:35 1合目 〇合目の標識があると「あとどんだけ頑張ろう」という基準になるので助かります。
5:45 風穴(540m)
6:00 2合目(620m) 6:20 3合目(750m)
6:40 4合目(850m) 7:05-10 5合目(1030m)
ニセコアンヌプリが見えます。
7:35 6合目(1210m)
7合目手前で避難小屋から下りてきた人が、小屋の管理人さんからの伝言を伝えてくれました。9合目からは強風のため小石が飛んだりして危ないとのこと。小石うんぬんより、私が吹っ飛ぶよなぁ。那須岳で飛ばされたし。「私も小屋付近では立っているのもやっとでした」がたいのよい男性が言うのですから相当な風でしょ。というわけで撤収~
雨もパラパラ降りだし、ゆっくりお花を楽しみながら下山します。下からは、伝言を聞いているはずなのに登ってくる人たちが数組。そうか、行くのか~ みんなすごいなぁ
ヨツバムグラ 今日は植物の先生が2人もいるので名前がわかります。
クルマユリ
黄色い花、くらいにしか私は認識できないのですが、ハイオトギリだそう。弟切草といえば昔おっかないゲームあったっけ。
黄色い花2号、ではなくアキノキリンソウ
?
ベニバナイチヤクソウ
ハナニガナ
ゴゼンタチバナ
ミヤママタタビ 陽のあたるところがピンクになっています。
ガクアジサイが木をつたって上の方にまで咲いています。
オオウバユリ
ブルーベリーと思ったら、サンカヨウの実とのこと。サンカヨウは私も知ってます。「花が濡れると透明になるやつよね?」と私が言ったら、えっ?とスルーされました。まぁ、確かに私は植物くわしくはないですけどね。
ノロノロ進んでいたら、登っていった人たちが下りてきました。やはり途中であきらめたとのこと。ダメだったか~
キツリフネ
10:55 半月湖キャンプ場でゴール
びしょびしょというほどではありませんが、着替えて車で再び小樽へ。
らーめん初代
13:00 人気店らしいので混んでないか心配でしたが、ちょうど駐車場も席も空いていました。蔵造のラーメン屋さん、カッコイイ。
小樽といえば何ラーメンなんでしょう? 味噌? 塩?
「限定」という言葉に弱く、白たまり醤油¥930にしました。キレイなスープのラーメンがやってきました。いただきまーす。E2さんがあーでもないこーでもないと写真を撮っていたら、「早く食べたほうがいいですよ」とスタッフ。ぷっ、注意されてやんの。
「たまり」というくらいだから、こってり味を予想していましたが、意外と優しい味です。決して薄いという意味ではなく、コクはしっかりあります。細麺にもよくからみ、あー、これはおいしいです。スープまで飲んでしまいました。
私たちがお店を出るころには並んでいる人がいました。食べたら富良野方面へ、O氏が頑張って運転してくれます。
明日登る十勝岳です。左には美瑛岳、右には富良野岳、たぶん。
富良野・美瑛ノロッコ号が走っていました。
ではお宿に向かいます。車の前の席でお二人はおしゃべり。後ろの席の私はしゃべるよりも、窓から風景を眺めているのが好きです。んん? 少し遠くに紫の。。。ラベンダー? 「ちょっと寄って欲しいんですけど!」
日の出公園 ラベンダー
16:20-17:10 さりげなくラベンダー畑があることにちょっとビックリ。タダで散策でき、さすが北海道、器が大きい。
外国からの観光客はみなファーム富田に行くのかと思ったらそうでもないようです。ここにも周辺国の言語があちらこちらから聞こえました。よく知ってますね。
車道沿いにもラベンダーが植わっていて、富良野はラベンダーがいっぱいです。
フラヌイ温泉
17:25 今日のお宿に到着しました。昭和の雰囲気が漂っています。
入り口からもうインターナショナルなお客さんたちであふれていました。なのに、ここはクレジットカードが使えません。1泊夕食・お弁当付¥10,300- 町からはずれたところにある昨日泊まったニセコ五色温泉旅館だって使えたのに。まぁ、それはどうでもいい、まずはお風呂です。
お風呂は広いのですが、とても混んでいました。様子を見ていると、どうも地元の人のような? 地元の人が入りにくるほどですから、お湯はよい。
19:00 夕食 今日はうれしいことにお肉があります。食堂スタッフのおばちゃんたちはとても気がついて感じがよかったです。
明日は登頂できるといいなー 3日目へつづく
コメントを残す