宝登山は梅の香り 野上駅~宝登山の蝋梅(ロウバイ)~松ばやで鮎めし~ギャラリー喫茶やましたのプリン
先週のランドネのイベントでオリンパスOM-D EM-10を一か月借りられることになり、どこかに写真を撮りに行きたい!おでかけ気分は高まります。北八ヶ岳か赤岳鉱泉あたりに行こうかと思いましたが、あいにく天気が悪く断念。お手…
先週のランドネのイベントでオリンパスOM-D EM-10を一か月借りられることになり、どこかに写真を撮りに行きたい!おでかけ気分は高まります。北八ヶ岳か赤岳鉱泉あたりに行こうかと思いましたが、あいにく天気が悪く断念。お手…
これは近々オープンの商業施設メッツァの記事ではなく、もちろん2019年3月開業予定のムーミンパークの記事でもありません。入場無料のあけぼの公園をめざす、ゆる~いハイキングの記録です。 3月に秋田駒ケ岳のムーミン谷ハイキン…
今回は山友のび太(メガネかけているから)と一緒です。こののび太、甲斐駒をドタキャンし、私は夜明け前から黒戸尾根を一人で歩くはめになったアイツです。こののび太今回もやってくれました。 のび太が車をだしてくれるというので、電…
夏山へ向けてのトレーニングのため選んだのは乾徳山。距離も歩きごたえがあるし私の嫌いな岩場もあり、練習にはとてもよさそうです。お楽しみは頂上でメロンを食べること。茨城の友人がイバラキングというメロンを送ってきてくれました。…
一昨日出勤前に高尾山に登りミツバツツジがきれいに咲いていたので、ツツジがキレイな山を検索。すると岩根山つつじ園がヒットしたので行ってきました。 ⏰歩行時間:3時間10分 ⏰ 9:…
花が芽吹く季節、春がやってきました。浮かれているかんじの春は好きではないのですが、それなりに山を楽しもうと思います。せっかくなので花でも見に行こうかしら。ロウバイは丹沢で先月見たし、目的は福寿草に決定。福寿草のためだけに…